お年寄り用のお餅づくり | 桃源郷 春久庵

お年寄り用のお餅づくり

 

 

 

 

ひとり暮らしのお年寄りを

大事にしてあげたら

未亡人の娘

ごっつお礼をゆわれるのに

気付いたんやワシ

 

 

もうごっつゆわれるねん

いつも本当に母が父がって

 

 

とゆうことで

お正月の

お年寄り用のお餅

作ったることにしたんや

 

 

 

 

 

 

お餅好きなんやけど

歯ぁに引っ付くとか

喉詰まるとかで

食われへんゆうからな

 

 

ちょうど

米粉パンを作るために

ミルサーがウチにあるんや

 

 

そやから

もち米100パーなら

食われへんから

うるち米80と

もち米20ぐらいで

やってみよかなと

 

 

ミルサー

お餅を作ってみるさー

みたいな

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんだら

エエ感じやがなコレ

 

 

適当な弾力あるし

のどごしエエし

 

 

ミルサーで液状にして

レンジでチンで

2~30分ぐらいで

簡単にできるし

 

 

 

 

 

 

もうちょっと

年寄り用に

配合と製法研究して

完成したら

また全世界向けに

レシピとか発表するわ

 

 

もうちょっと

研究してみるさー

みたいな

 

 

 

 

 

 

  高丸春久