木ぃ切り倒す環境政策って何や | 桃源郷 春久庵

木ぃ切り倒す環境政策って何や

 

 

 

 

 

なんか

大阪の街

アホほど木ぃ切っとる 

 

文化伝統を屁ぇとも思わん

大阪維新の吉村松井両君の

せいなんやけど

ホンマ酷い 

 

まぁ

維新だけやなく

東京の小池百合子ちゃんも

明治神宮外苑を

切り倒すらしいけど 

 

 

 

 

 

 

 

この大都市のボスたち 

 

太陽光パネル

マンセーなんか知らんけど

何が環境対策なんや

 

CO2削減を謳いながら

木ぃ切り倒すって

もう一度

小学校の理科の先生に

教えてもらわな

アカンのとちゃうか 

 

 

 

 

 

 

街路樹だけでは物足りんのか

公園樹まで

切り刻んどるやないかい 

 

確かに

老化や暴風やらで

危なそうな木ぃはあるで 

 

でも

街路樹とかの役割って

何や思とんねん

 

 

 

 

 

 

エエ景観もあるし

うるさい騒音も消してくれるし

空気も綺麗にしてくれるし

木陰作って

ヒートアイランド現象も

緩和してくれとんがな

 

 

暴風で

折れた木が道路にと

ゆう話やけど

逆に街路樹があるから

周りの建てもんが

助かっとんやで 

 

木ぃ無かったら

直で建てもんに暴風当たって

道路に破片が

散乱しよるでホンマ 

 

 

 

 

 

 

しかもアレやで 

 

新しく道路を作るときは

街路樹植えて

灯りを点けなアカン

っちゅう法律も

あるぐらいやがな 

 

勝手に切り倒すんも

懲役刑罰金刑食らうんや 

 

やっとること完全に

法律違反やないかい

 

 

まぁ

アホな政治家ばっかしやから

裏金欲しくて道路作って

ほんで完成させてから

街路樹を切り倒すとゆう

悪どい二重取りを

考え出したんかも知らんけど 

 

 

 

 

 

とどめには

建物に突っ込んだり

歩道走る

アホなドライバー増えとるのに

歩道と車道を分離する

街路樹撤去したら

もっとドンドン増えよるで 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後世に

文化や国体を

継いでいくゆうのんは

儲かること

新しくしていくことだけや

あらへんで

 

 

変わりに

ちっちゃい植え込み作るって

何眠たい話しとんねんホンマ

 

 

 

 

 

  高丸春久