ちょうど私たちがイベントだった10月19日。
実はうちの息子【宅建試験】を受けておりました。
楽しいながらも忙しいフライベントの最中。
息子からのLINEで「業法、法令ズタズタ」「権利の方ができた」という報告

まじかぁ。
仕事をしながらも、試験前2〜3ヶ月は毎日勉強していたのを知っていたし、わたしも試験前の数週間は、過去問以外の問題をネットから抜粋して息子に送りつけ、彼の理解度を把握していただけに・・・SHOOOOOCK![]()
自己採点も例年なら1点差で合否が分かれるようなビミョ〜な点数でねぇ。うわぁ、終わったぁ!って思いました。
希望が出てきたのはその後です。
どの資格の学校も今年の宅建試験は個数問題が多く、業法・法令が難しかったと指摘。
かなり低めの合格点を予想してきたのです。
国家試験って発表までの期間がやたら長いし、マークミスが無いかもうドッキドキだったけど「合格!」と息子が会社からLineをくれてホッとしています
次は何年かかるか分からない1級建にチャレンジ!
息子よ
☆宅建合格おめでとう☆
2025年12月14日(日)
Hula O Nani Mālie Christmas Party 2025
@市川グランドホテル
※生徒・関係者のみ
2026年2月14日(土)
Hula O Nani Mālie HULA SHOW
@イクスピアリ2F カフェカイラ舞浜店
1部 17:00-17:15
2部 18:00-18:15
2026年4月12日(日)
Love Hawaii Collection 2026
@パシフィコ横浜
2026年5月5日・6日
Ka Pilina Hula Festival 2026
@茅ヶ崎市民文化会館
2026年5月23日(土)
Kuana Torres Kahele Japan Tour 2026
@せたがやイーグレットホール
14:00 開場
14:30 開演
※これからチャレンジする方、テキストは2026年版に変わってからの購入をお薦めします。







