なぜかフラを習う事になってから16年


実際習ったのは7年くらいですが爆笑(あ、その中でも脚の調子やらジムフラ‥で習うというよりは勝手に楽しんでた期間がけっこう多し)

フラに関わるようになってから17年目になりました。早いもんです。


何度かハワイ語を習いに行こうかと思ってはみたものの、脚は歩けなくなる一方だったので 新しく習い事を勇気も元気も無く、手術後 元気なり、さぁなんかやろか‥てところでコロナ禍。

コロナ禍明けて 円安えーん 未だにハワイにも行けず ハワイのお土産ばかりいただいております。


お隣の奥様から‥ドキドキ



で、 今年から アプリで言語を習う事に。

今日で75日。

そう、テレビでも宣伝してる多言語が学べる無料のアレです。


ハワイ語を英語に 英語をハワイ語に‥解答していくんですけど〜爆笑 先ず、英語やったんちがう?笑い泣きて感じですが 

まーなんとか こなしております。

3段階上までやって来ました。

順位も出ちゃうのでモチベーションを保つのにも役立っております。 無料と言っても ちょいちょい課金を促してくるので No thank you!連発ウインク

最高順位は3位(全体では無く、其々のレベル間でのお話)日本人の名前らしき人もちらほら見かけます。


とは言え、17年も ハワイ語の歌踊ってるんやから 単語くらいはまーまー分かります‥

が、

語順‥ 日本語でも英語でも無い‥(英語だってよく分からないのに‥ガーン)めっちゃ難しいえーん 


慌てず ちょこっとずつ(毎日10分〜20分程度)続けて頑張りまーす。


いつか フラのハワイ語の歌詞の意味が翻訳無し、辞書無しでも 分かるように‥ちょこっとずつ‥。

続ける事が大事照れやね。