国語:5年生漢字プリント2枚8文字

→今日から先取り漢字スタート!

 毎日このペースでやっていきます。

国語:Z会問題集4年国語第12回

社会:予習シリーズ4年下関東地方基本問題2回目

算数:計算プリント3枚

算数:456年図形ドリル線対称(昨日終わらなかった1ページ)

理科:予習シリーズ5年上 気候

テキストを確認して演習はまとめのみ

明日基本問題を一人でやってもらう



予習シリーズを教えていて思うこと。


教えるの大変泣き笑い

まあ、まだ始めたばかりだしペース掴めてないし、要領掴めてないし?

外注の価値あり!と思わず揺らぎました…不安

塾の授業料一覧を見つめて無言で諦めるわけなんですが。

(お金って何⁈!お金ほしーい‼︎)


そんなことを考えてたら

ニコニコ「ママ宿題終わったよー今日何やるのー?」

…意欲的なあざみちゃん…凄いなぁ。

嫌なことは100%拒否するし、好奇心0ではないけど興味のないことは付き合いでも手を出さない性格です。

そんな彼女を知っているので、勉強は嫌いではないんだと思います。


私自身も小さい頃から勉強、教育が好きで…教職免許(高校)は取りました。

採用試験すら受けずに一般企業に就職して教壇に立つことはなかったですが、『学ぶ』『教育』大事だと思っています。


話がそれましたが、本物の先生同様、テキストの予習をして教える流れをイメトレしてないと教えるのは難しくなってきました。

まだ基本レベルとは言え、これからは最難関レベルが待っています。

小学2年生を教えるのとはわけが違い、教える側も準備が必要です。

そして気をつけていることはカッコ悪いからと言って「シッタカをして、適当に答える」はしない!!と。


えー「えー大人なのに知らないの??」

ニヤリ「あたし知ってたけどね」

ムキー「ママが分かんない事私ができるわけないじゃん!!」

などなどあざみちゃんの口撃に反応しないように、何より自分のスキルアップにもつながるし、わからない事(特にワード)が出てきたらすぐにネットで調べてます。


真顔「よろいど…?よろいとびらだった気がするけど100%の自信じゃないから調べる!!」

ひらめき「よろいどだー!よろい戸ってよろいどだー!」


知らないってカッコ悪いことじゃない!

間違えるってカッコ悪いことじゃない!

テキトーってカッコ悪いことじゃない!

ただ、今の私はうやむやで終わらせたくないモードなだけ。

特に教える側として。

責任ってことかな指差し