週末は、浜学園のオープンテストでした。

国数、各30分の試験。

保護者会は自由参加予約制の説明会。

今回、久しぶりの試験だったこともあり保護者会に参加しました。


模試を受けはじめた頃は、毎回出席。

真面目にメモを取りながら先生の話を聞いていました。

まだよく分からない頃は保護者会を欠席したら印象悪いかなあとか、周りを気にしたりしていました。

が、そのうち前回と同じ内容だなぁと(やっと気付いて泣き笑い)

気になるテーマの時だけ保護者会に出席するようになりました。

何より娘の受験熱も下がってきた時だったので、私自身も下がっていました。


今回のお話は

受験結果速報

浜学園の学習システムなど。


2023年度の結果が出揃って

生徒数の割には、合格者数が多いとのこと。

首都圏や関西圏の学校を受験して

お引っ越しをする選択があること。

引越しなんてかんがえたことなかったけど、子どもにそれだけの強い気持ちがあるならアリなのかもと思いました。

…住む場所や仕事があれば…?

何より、子どもにそれだけの学力があれば!か…ニコニコ

模試を受けて、上位1〜2割がVSクラス、下位1〜2割が不合格、その他がHクラスになってるみたいです。

アザミちゃんは毎回Hなので、まずはVSを目指そう!


さて、模試の手応えですが

本人曰く「算数1問、国語2問分からなかった。国語は時間が足りなかったけど、分からなかった問題が記号で答える問題だったから絞ってニブイチで正解だといいな」


問題用紙は回収されて、解答の返却や面談は後日です。

模試の返却と面談がセットのところは話をしないといけないので苦手ですが、自分から質問があるときはありがたいです。


あと、弟・新次くんも姉の付き合いで2回目の模試。

こちらは、中学受験しない、勉強興味なしとのことなのでこのブログでは特筆することもありません。


今回は違う塾ですが、模試の結果が出るのは日能研が早くて好きです。

しかも、ネット速報と郵送でお知らせ指差し