みなさま、こんにちは。

こーたです。

先日書かせていただいた、NHK「家族になろうよ」を見ていた時、コメンテーターとして出演されていた糸井重里さんが、とても印象的な言葉を語っておられました。

たしか、以下のような内容だったと記憶しています。

「今年の3月21日に、愛犬を亡くしました。いま、ペットロス中です。今の気持ちは、悲しいというよりも寂しい、とにかく寂しいです」

ああ、ここにも同じ気持ちの方がいらっしゃっるんだなぁ。

そんなふうに思いました。




僕も、10年前にフーラと暮らし始めて少し経った頃から、オレはフーラを失ったら一体どうなるのだろう?と想像してきました。

しかし、いつもそこから先は、具体的な状況について考えるのをやめて、思考をシャットアウトしてきました。

現実になるのが、恐かったからです。

でも、それでよかったのだと、いま振り返ってみて、そう思います。

我が子が元気で、幸せに満ちあふれている時代には、考える必要のないことを考え過ぎることなどないからです。




犬も歳を取れば、病気にもなります。

考えねばならないこと、やってやらねばならないことが、たくさん出てきます。

そのような時を迎え、愛犬との暮らしは新たなステップへと、徐々に変化していくのだと思います。

フーラとの何年間にもわたる闘病の日々は大変でしたが、それらも含めて、僕はとても幸せでした。




しかし、いまフーラの死を経験し、こんなにも寂しい想いが、この世にあるのだろうか?というほどの寂しさを味わっています。

いずれ、その時が来てしまうのは、
避けようのないことであり、十分わかっていたはずのことでした。

それでも寂しい。

わかっていても寂しい。

ただ、寂しいのです。

毎晩、ベッドに横たわるたびに、「あ~~、フーラ~、会いたいよ~、寂しいよ~」と小さな声で叫んでは、ベッドの上でのたうち回っているのです。

以前のように、大声で泣いたりするすることはなくなりました。

あえて言えば、それが僕の成長の証なのでしょうか。

悲しみには慣れました。

もう大丈夫です。

なんといっても、フーラを18歳という高齢まで生かしてもらえたのだから。

天にも地にも神さまにも、感謝すべきことなのです。




たけど、寂しさだけはいけません。

どうしても、慣れることも、逃れることもできないのです。

今夜も、ベッドに小さな灯りをともして、「フ~ラ~、寂しいよ~」とつぶやきながら眠りに落ちていくおじさんの姿を想像されても、どうか笑わないで欲しいのです。




先ほど、夜道を歩いて帰ってきました。

今夜の東京は、曇り空の中に、大きくて丸い月が霞んで見えました。

フーラと一緒に見上げた空と、なにも変わらぬ月を見ながら、僕の瞳には夜道を共に歩くフーラの残像が、いつまでも消えることなく揺れていました。