こんばんは🌙😃❗

hukusi0819です。

晩になりましたね。

ちょっと早めに実家の母と晩ごはんいただきました。

今日は、イカの刺身、筍、蒟蒻、エンドウ豆を味噌で和えたもの、いなり寿司をいただきました。

お腹いっぱいになりました。

美味しくいただきました。

ごちそうさまでした☺

実家の母から、一緒に暮らし始めた時に私が筍の料理を普通に食べていたのを見て、実家の母からは前は筍は貴女は食べれなかったのに今では筍を食べれるようになったのねと言われましたね。

たぶん、亡くなった主人の実家は農家の家なので、土地に筍ができてる所があって、亡くなった主人の明治生まれの亡くなったおばあちゃんや亡くなった主人のお母さんと息子との4世代同居をしていた時期に、筍が出る時期は亡くなった主人のお母さんや亡くなった主人の亡くなったおばあちゃんが、いろいろな筍料理を味付けが飽きないように作ってくれていましたね。

亡くなった主人のお母さんは、今も隣の町にあるかなり大きな実家も農家の家で育って嫁ぎ先も農家の家だったと同居を始めてから、嫁いだばかりの私に教えてくれました。

結構、亡くなった主人のお母さんも周りの環境に慣れるのに苦労しながら、早くに亡くなった主人の亡くなったお父さんがいなくなってからは、母子家庭になり3人の子供を亡くなった主人の亡くなったおばあちゃんと同居していたので、亡くなった主人のおばあちゃんに子供達を見てもらいながら、仕事をしながら内職をしながら3人の子供達を育ててかなり苦労したねと言っていましたね。

私も7年前に主人を亡くして、その当時小学生だった息子がいましたので、実家の母も亡くなった主人のお母さんも私自身も皆で、母子家庭になりましたね。

実家の母は、離婚してちょっと後に父が亡くなった事実を私にだけは、私に事実を教えたら辛いだろうから言えなかったと実家の母に私が父が亡くなった事実を知った事を実家の母に言ったらすぐに言えなくてごめんねと言われましたね。

3歳下の弟は、実家の母から聞いて父が亡くなった事は知っていたそうです。

私だけ父が亡くなった事を知らずにいましたが、亡くなった主人の実家で暮らし始めた時に亡くなった父が私の夢に出てきたのでかなりの驚きや複雑な気持ちが交錯して受け入れる事が一時期できなくて、父が亡くなった事を私自身誰にも言えないから辛くて長期間体調を崩してしまったので、入院しないといけない状態になってしまいましたので、息子や亡くなった主人のお母さんにはかなり迷惑ばかりかけてしまいましたね。

入院している間は、私の事を亡くなった主人の実家へ引越をしてから、私や息子の事を知っている人達には、本当に迷惑をかけてしまってごめんなさいという心境で入院してしまい、体調がすこぶる良くない時期が続いてしまったりしてしまって、私の事情を知っている主治医の先生や看護師さん達や病院の職員の皆さんには心配ばかりかけていましたね。

かなり体調を崩したりして、大規模な病院へ胃が痛くて食事を摂れなくて辛かった時に胃カメラをしに大規模な病院へ朝早くから胃カメラをして大丈夫だからと先生に言われたので、漢方薬を処方して頂いて、前から病院の先生方から専門医に受診してと言われた時はちょっと遠い専門の病院まで、病院の職員さんに連れていって頂き色んな血液検査や病気のテストなどを受けに行きましたね。

この時は、1年ちょっとの長い入院になりましたね。

この入院の時は、ちょっと異例づくめな事がありましたね。

普通だったら、3か月までしかいれない病棟にいたのですが3か月過ぎると普通だったら別の病棟に移動になるのが通例なんですが、主治医の先生は何故かわかりませんが私を1年ちょっとの間同じ病棟にいれたので、なんで1年ちょっとも同じ病棟に私が入院できたのか、看護師さん達が皆さん不思議がっていましたね。

この時の入院が長期だったので、私も実は1年ちょっと入院してずっと病棟が変わらなかった事を不思議に思っていましたね。

主治医の先生には、毎回入院の度に体調の変動が激しすぎていろいろと迷惑をかけてすみません、いつも私の体調を見てから私の病状などの説明を私にも解りやすくいつも説明頂きありがとうございます。という気持ちですね。

息子が小さい頃に見ていただいた先生が辞められた後に引き継ぎで研修医だった主治医の先生が定期的に病院で診察されていた時に診ていただいたのが縁でもう10年以上診てくださっていますね。

今でも副院長になられても、私の診察の予約を主治医の先生と話し合ってから必ず決めていますね。

私は、入院していた時にひとりだけアラサーの私よりかなり若くてたぶん姪っ子達や甥っ子とあんまり年が変わらない方でしたが、その方だけは私自身この方に友人になってと言われましたが、私自身息子がいるからその方を受け入れる事ができなかった人でしたので、ちょっとした後に主治医の先生の診察があったから、主治医の先生に○○さんという新患で来られた方は私は話したくない人なので退院前なんですが、○○さんを無視したいので、先生すみませんがその方を無視して生活したいです。と言ったら先生からは、いいよ、貴女がそうしたいなら、退院も迫っているからでしょうと言って下さりましたので解っていただいたのでありがたかったですね。

私も実は何故か小学校と中学校にいじめを受けた影響だと思いますが、人によってコミュニケーションがとれる方ととれない方がいますね。

さっき病院で会った若い方は私にはコミュニケーションが一切とれない方だったので、私にいろいろかまって欲しいという事が伝わったので、息子がいる母親という立場の私には関わりあいたくない方でしたので、一切無視をしたいと思って退院前なので主治医の先生にお願いしましたね。

最低限の方達としかコミュニケーションを取ることが苦手なタイプの人間ですね。

今でも慣れない人達がいる所に凄く人見知りなので、環境に適応できる所と適応できない所がありますね。

私自身、今現在もガラケーなのは、実家の母のタブレットを使ってブログを書くのは嫌いではないからブログをアップしていますが、スマホにしないのはSNSなどでたくさんの人とつながりたいとは思わないからですね。

私自身人とつながるのが、かなり苦手な人間なのでSNSはやりたくないですね。

ガラケーなのは、何かあった時の電話連絡ができればいいと思っているので、ガラケーの最低限の携帯の機能が使えればいいと思っているからです。

高校生の息子だけは、スマホを持たせていますね。

私も亡くなった主人のお母さんも2人ともガラケーなんですが、息子の高校の修学旅行のお金を納めるのに、スマホを使わないとできない申込みだったので私や亡くなった主人のお母さんもガラケーなので申込みができないね、まとめて支払う期日が高校で決まるだろうからその決まった時に修学旅行代金を支払いしようというのを皆で話し合いして決めましたね。

アラフォーになりましたので、私にも息子にもいろいろな事がありましたけど、亡くなった主人の分まで、主人が亡くなって7年経った今では、私も生きれるだけきちんと生きて寿命を全うしようとやっと思えるようになりましたね。

色んな方達との出会いなどがあったからだとやっと思えるようになりましたね。

私も色んな人達を亡くしましたので、一時期辛かった時期もありましたけど少しずつですがやっとその事を受け入れる事ができるようになりましたね。

やっと色んな事を受け入れる事ができたのも、亡くなった主人にそっくりな高校生の息子のおかげですね。

ありがとう❤

さてと、ゆっくり休みたいと思います。

おやすみなさい🌙✨

いい夢がみれますように🍀

私の拙いブログを読んで頂きありがとうございます。

嬉しく思っています。

本当にありがとうございます。

では、またね👋

2019.4.28 hukusi0819