○七五三


豆蔵ももう3歳です❗

今まで、ちゃんとした写真を撮ってもらった事がないので、

七五三を期に、写真だけしようということになり、
近場で安くできるところを探し、
スタジオマリオで撮ってもらう事にしました。


さて、初めてのスタジオ撮影で、豆蔵は大人しく撮られる事ができるのか?
せっかくだから、可愛く撮ってもらい❗

と、私の気合い虚しく、

朝からの予約で豆蔵の目が浮腫んでる❗
それもいつも以上にびっくり

とりあえず、1枚でも撮影できればいいかチュー
と希望を持ち、スタジオマリオへリムジン後ろリムジン前



説明を受けて、着替えて、いざ❗❗

ってタイミングで飽きる豆蔵ガーン


置いてあったおもちゃで遊びたいと言う豆蔵を、カメラマンのお姉さんが上手に誘導してくれて、撮影開始カナヘイきらきら

ポーズや背景を替えて、上手に写る豆蔵を見て、
目の浮腫さえ無ければおーっ!❗❗❗
急に望みが高くなる(笑)



着物1着と洋装2着、合計3着も撮影ができましたおねがいキラキラ


ちょうど七五三前で、撮影料無料で、いろいろと特典が付いていてお得な時期。


この時の予算一万円で、


年賀状3種とキーホルダー、←で使った10種類の写真データーCD
と、サービスで写真1枚とプロマイド写真をもらって、

少し予算オーバーした位で済んでラッキーウインク


次の七五三は、午後に撮影しよう❗







○中耳炎

日曜の昼食後、急に耳を触り始めて、痛がりだした豆蔵。

終いには痛さで泣き出して、初めての事でビックリガーン

とりあえず、休日診療へ連れていき、小児科の先生に診てもらうと、
風邪からの中耳炎と診断され、
翌日は祝日だったので、2日分のお薬をもらい帰宅。

粉薬とシロップ薬が処方されるも、豆蔵は嫌がるので、温めたヨーグレットに全種混ぜて出したら、薬には気が付くも味は大丈夫だったみたい口笛

薬の効果か、痛みも減ったみたいで、夜には普通に遊んでいました。


休み明けに耳鼻科に言ってみてもらうと、
やはり薬が効いたみたいで、中耳炎だけど治ってきていて、
あとはのどの腫れていると、また別の薬をもらって帰宅。

しばらくは毎食後、温かいヨーグレットin薬で、豆蔵は喜んでおりましたチュー


初めての豆蔵の痛がり方にびっくりしたけど、来年の幼稚園でいっぱい病気もらってくるんだろうなぁータラー

しっかり対応しなくちゃ❗