こんばんは。

 

埼玉県の高校入試はほぼ終わり(追試験がまだありますが)、卒業までウキウキの遊び放題な浮かれモードでしょうか爆  笑笑い

 

意識高い子はそれぞれ新年度の準備というか、春期講習どうする的な状況でしょうか。

 

入学説明会から入学後のテスト(歓迎テスト?スタディサポート?)まで半月ほどですが、スタートダッシュができるかどうかは、入試の得点以上に大事かもしれません。

 

宿題というか入学前の課題が出ると思いますが、課題をこなしつつ、英語は単語帳を一気にやるとか、数学は数Ⅰ範囲はざっと見たりすると良いかもしれません。

 

まぁ受験終わったばかりで、もう勉強の話?ちょっと待ってよ、と思うかもしれませんが、難関大志望であるならば、公立御三家合格者でもよほど上位合格でない限り、中高一貫校の生徒と比べたら1年以上出遅れてると思った方が良いので、ぶっちゃけ休んでる暇はないです。まだ遅れを取り戻せてないので汗

 

高校生活を勉強に全振りしろとは言いませんが、いろんなことを分かった上で部活・委員会やSSH・SGHなどに取り組むことが大事かと思います。

 

真面目に全部取り組むとなると高校生はとにかく忙しいので、パンクします。結果勉強が疎かになりがちですので。。。

 

中学だったら、部活や生徒会活動が忙しくても塾に通えたり、塾なしで大した勉強しなくても成績上位をキープできたかもしれませんが、高校は似たり寄ったりの成績の子たちが集まるので、どうしても日々の努力がモノを言います。たまにスーパーな子が居るので、努力の差だけじゃないですが、上位層はやっぱりやってる子が多いです。。。

 

中学生から高校生になるのに、上手く切り替えというか、時間の使い方だったり高校生モードを早く身に付けられると良いですねウインク

 

 

息子の場合、これまで忙しい忙しいという生活はしてませんが、かといって物凄い勉強してたわけでもなく滝汗

あっという間に高2が終わろうとしています汗うさぎ

 

学校の様子はあまり話さないので、クラスや学年の雰囲気が受験モードになってきたのかはよく分かりませんが、それでも最近は家で机に向かった勉強する時間は増えてきましたアップ

 

相変わらず休みの日は昼過ぎまで寝てたりボーっとしてますし、世の受験生と比べたら時間の使い方とかまだまだ改善点は多いですが、勉強してることは増えたので、良い変化と感じています。

 

会話も少し穏やかになってきたし、体調も上向いてるのかもしれませんウインク

 

受験生となると家族も気を遣いますが、このまま落ち着いた雰囲気で過ごせたら楽ですね~。