前回のつづき。

 

引き続きのお願い

今回の記事も4年前や昨年の情報が入っていますから取扱注意です!

現中3生はもちろん、中1中2生も受験学年になったらご自分で再度確認してくださいね。

 

 

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

 

結果として、娘は開智、息子は栄東を併願校にしました。

 

<娘が開智を選んだ理由>

 

・栄東の進学フェアの対応が気に入らなかった(あくまでも個人の見解です。息子の説明会や個別相談会は普通の対応でした)

・より上の特待になるために3回受験すると加点されるなどの入試方式があった

 

<息子が栄東を選んだ理由>

 

・特待生選抜試験など、最難関高校へのチャレンジとして受けたい形式があった。

・高校生クイズなどで何となくイメージが良かった

・そもそも開智に行ってない(説明会はフクモモ1人で出席)

 

 

<フクモモ(保護者)の視点>

 

まずは、公立残念となった場合に、本人が行っても良いと思える方を選ぶべき

 

これが絶対です。

 

 

ただ、公立高校の受験を考えると、合格発表まではたしかにドキドキなんですが、正直それまでの北辰テストの判定からある程度余裕があったので、極端な話ですが栄東でも開智でもどっちでもいいよって感じではありました。ありがたいことに。

 

そういうちょっと余裕がある場合、どちらでも良いって思えてる場合に限り、フクモモがオススメなのは開智高校です。

 

理由は

 

併願は公立合格発表日まで無料で入学手続きを延長してくれる(入学手続き&延納金が無い)

 

大学受験などでよくある本命前に入学手続きが必要(延納金を納める)っていうのが開智高校はありませんキラキラ

 

確約で合格もらって、あとは公立高校の合格発表まで何もしなくてOK。もちろん公立合格しても特に連絡不要です。

 

公立残念となった場合のみ手続きが必要になります。

当たり前ですがこの対応は併願のみです。

開智単願なのにやっぱり公立にする!っていうのは対象外です。

 

 

 

栄東は特待生(入学金など免除)であっても延納手続きが必要。延納手続きでは入学金の分納金として2万円が必要です。

 

特待生は入学金無料じゃないの?と思うかもしれませんが、それは入学後に返却されるということで、全員2万円支払うことになります汗

 

まぁ2万円をケチるかどうかっていうそれだけの理由ですが、公立に絶対の自信があり、もし公立残念となった場合に開智で良いなら、開智をオススメしたいという感じです。

 

 

2校の今年度の募集要項も確認したので、今年も同じ対応です。そこは安心してくださいグッ

 

 

まぁ結局息子は栄東を受けたんだし(当然2万円も払いました)、いくら自信があってもどちらを選ぶかは本人次第ですけどね。

 

 

 

 

 

最後になりますが、受験日当日に何があるか分からないし自信があろうが油断は禁物ですよ真顔