うちの小さい中学2年生。

 

前回の検査(4月)で149.1cmでした。

 

4カ月たって今回(8月)は。。。

 

 

 

 

  チュー 151.3cm

 

 

 

どうなんですか!?

 

+0.55cm/月 ➡ +6.6cm/年

 

成長曲線をみると

 

相変わらず-1SDと-2SDの間です。

 

 

 

   悲しい もっと伸びませんか。

 

      10cm/年とか。

 

 

 

 

次、血液検査の結果です。

 

亜鉛の数値がまた下がっていました。

 

基準値80~130のところ、62です。

 

(小さい子には亜鉛不足が多いそうです。)

 

   悲しい 食べる量は

 

      増えてきたんだけど。。。

 

 

また亜鉛の錠剤を出していただきました。

 

  

    メガネ 亜鉛ばっかりでもないですよ。

 

      成長ホルモンの分泌量が少ない体質

 

      とかね。

 

      その辺はやっぱり遺伝かな。

 

 

 

それでもソマトメジンの量は

 

今までで一番多かったです。

 

2年前、検査を始めた頃は172で

 

今回は345です。

 

ホルモンはちゃんと出てますアップ

 

 

 

他に先生が注視されていたのは

 

ALP(IFCC)という項目。

 

骨の代謝を表すものだそうです。

 

~350以上 → いままさに成長期

 

114~175 → 数センチくらいは伸びる

 

113以下  → ほとんど伸びない

 

 

こちらも2年前は290で

 

今回450です。

 

   メガネ どんどん骨が作られてますよ。

 

 

   ちょっと不満 ほんまかいな。。。

 

 

 

 

それでも成長曲線をよく眺めると

 

平均的なお子さん

 

(小学校5~6年から伸び始めた人)

 

は、そろそろ成長ペースが落ちて

 

くるんですね。

 

すると

 

中学校を卒業するころには

 

うちの子でも

 

案外 -1SDの線を超えるのかも

 

しれません。

 

 

 

食べさせて

 

寝かせて

 

運動させて

 

ストレスを発散させて

 

あとは祈るのみです絵馬