キャリフリの副業検証:怪しい口コミ・料金・運営会社

 

 

今回検証するのは「キャリフリ」という案件ですが、検証に入る前に軽く自己紹介させてください。

 

私は今でこそ会社の経営やコンサル・投資を行いお金に困らない生活が送れるようになりましたが、

 

数年前まで副業詐欺に遭うなどして多額の資金を失ってきています。

 

この経験から「私のように副業で苦しむ人を減らしたい」と思い運営し始めたのが当ブログです。

 

また、LINEでは副業のアドバイスはもちろん、副業に関する悩み・質問にも個別でお答えしています。

 

副業詐欺に遭ってしまった、副業を始めたいが不安、など何かあれば遠慮なくご連絡ください。

 

それでは、キャリフリの副業検証に話を戻しましょう。

 

  【キャリフリ】転職・副業スクールを検証!怪しい口コミ・料金・運営会社

 

キャリフリは広告で見かけた案件で、検索してみたところ「詐欺」「怪しい」という印象を持っている方が多いようですが、

 

その原因とは一体何なのでしょうか。

 

  【POINT1】キャリフリとはどんな副業案件か

 

キャリフリとは、IT業界向けの転職したい・副業したい・フリーランスになりたい人のためのオンラインパーソナルスクールです。

 

まずはキャリフリの公式サイトの内容をまとめてみたのでご覧ください。

 

 

キャリフリの概要

 

  • 未経験からのスキル獲得+キャリアチェンジもオールインワンのカリキュラム
  • カリキュラム受講中は無制限のチャットサポートや添削も
  • 独立してすぐや転職期間中には案件獲得の支援も
  • 全てオンラインで完結
  • スクールカリキュラムは現役正社員や現役フリーランスの監修
  • 転職も副業も独立も途中で挫折しないための管理体制

以上がキャリフリの特徴でありメリットですが、キャリフリには当然ながらデメリットもあります。

「こんなはずじゃなかった」「知らなかった」と後悔しないためにも、参加前に必ずこれから紹介するデメリットもチェックするようにしておいてください。

 

転職・副業・フリーランスが上手く行くとは限らない

 

キャリフリに参加したとしても必ず転職・副業・フリーランスが上手く行くとは限りません。

 

この件についてはキャリフリの特商法にも以下のようにしっかり記載されています。

 

本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

また、キャリフリが謳っている『転職支援付き』についても特商法に以下のような記載がありました。

転職企業の斡旋は含まれておらず、各コースに応じて自己分析や受講生の強み分析転職市場や業界分析、履歴書対策、面接対策、転職後のヒアリングなどがサポートに含まれております。

つまり、転職先の企業を紹介する訳ではなく、転職のノウハウを教えるということですね。

 

キャリフリに限らずこのようなスクールはあくまでノウハウを学ぶ場所であり、

 

転職・副業・フリーランスで上手く行くかは本人次第です。

 

これを誤認してしまうと、キャリフリに参加したのに転職できなかった

 

副業が上手くいかなかった・フリーランスで上手くいかなかったと後悔してしまうので、

 

この点を念頭に置いた上で参加するか判断しましょう。

 

入会金70万円+追加料金あり

 

キャリフリに参加するためには入会金50,000円(税込)、

 

コース料金398,000円(税込)~1,248,000円(税込)の費用を支払う必要があります。

 

販売価格

  • 無料カウンセリング:0円
  • コーチングトライアルコース45日:398,000円(税込)
  • ハイスピードコース60日:498,000円(税込)
  • ベーシックコース90日:798,000円(税込)
  • プロキャリアコース120日:998,000円(税込)
  • マスターコース150日:1,248,000円(税込)

※各コース入会金一律50,000円(税込)

 

これはなかなか高額ですね…

キャリフリのようにIT業界の転職・副業・フリーランスを目指して

 

専門知識や技術を学べるオンラインスクールは増えているのですが、

 

有名どころのスクールでも6ヶ月で50万円~80万円前後(Webデザイナー専攻の場合)、しかもキャリフリと同じく就職支援付き。

 

そう考えると有名なスクールがお得のような気もしますが、金額が高ければいい安ければいいというものでもありません。

 

結局は自分が目的とするノウハウや技術が学べて、

 

スクールの内容に満足できるかが重要になってきますし、

 

スクールとの相性もあるので自分に合いそうなスクールを選ぶようにしましょう。

 

詐欺まがいの怪しいスクールに注意!

 

キャリフリのような転職・副業・フリーランスを目指すスクールは多いとお伝えしましたが、

 

中には詐欺まがいの怪しいスクール・コミュニティもあるのでお気を付けください。

 

  • せどり王子の「1万円をランボルギーニに変える現実的な方法」
  • 物販スクール「アパリセ」
  • はたけ(畠中伸正)の「CMC(クリプトミリオネアクラブ)」
  • 原ももこの「インスタプロデューサー」
  • かずが運営する物販スクール「物販ONE」
  • お絵描きクリエイター起業

このようにIT系に限らず、物販や投資などノウハウ・稼ぎ方を教えると称して

 

ネット検索すれば出てくるような情報を高額で販売する悪質な情報商材は増加しています。

 

今回のキャリフリだけでなく何か新しい分野に挑戦する時はある程度自分で下調べをしておき、

 

悪質な業者・人物の言葉を鵜呑みにしないようにしましょう。

 

キャリフリのスクール内容から気掛かりな点はあるものの、詐欺と断定することはできませんでしたが、

 

キャリフリを運営する会社とはどのような企業なのかも引き続きチェックしていきます。

 

  【POINT2】キャリフリの運営元は株式会社GVCキャリア

 

キャリフリの運営会社は「株式会社GVCキャリア」という林田彩李が代表を務める実在する企業ですが、

 

特商法の内容から気掛かりな点が出てきました。

株式会社GVCキャリアの情報

キャリフリの特商法に記載されていた株式会社GVCキャリアの会社情報は以下の通り。

 

販売者 株式会社GVCキャリア
運営統括責任者 林田彩李
所在地 大阪府大阪市中央区備後町2-4-6森田ビルディング
電話 06-4400-0378
E-mail contact@gvc-career.com

株式会社GVCキャリアは法人登録されている実在する企業でしたが、

 

登録日は令和4年7月13日と設立して未だ1年程だと判明。

 

ホームページを確認してみたところ、目立った実績はキャリフリのみのようですし、

 

代表者の詳細や社員のことは一切不明なので、どのような環境で運営されているのか分かりません。

 

電話番号やメールアドレスについては特に問題は見当たらなかったものの、

 

住所はビル名までしか記載されておらず、階数など詳しい住所は不明です。

 

株式会社GVCキャリアは謎多き企業ですね…

 

株式会社GVCキャリアの会社情報については以上になりますが、

 

特商法には返金についての記載もあったのでキャリフリの参加を検討されている方は必ず確認しておくようにしてください。

 

9日目以降は返金できない

 

キャリフリは9日目以降のお客様都合によるキャンセル・返金はできません。

 

申込キャンセル又は契約解除に関する事項

 

契約締結時より8日間はキャンセルが可能。

 

9日目以降のお客様都合によるキャンセルおよびお支払いただいた料金のご返金は出来かねます。

 

これはクーリングオフの期間ですね。8日以内にキャリフリに連絡したにも関わらず、

 

もし返金・クーリングオフができなかった場合は消費者センターに相談しましょう。

 

 

  【POINT3】キャリフリの口コミ・評判が怪しい

 

キャリフリの口コミ・評判は「学びながら報酬を貰える」「転職サービスで一番良い」

 

などの肯定的な意見もありながら、「お金を払うだけ無駄」「最悪」「怪しい」という批判的な意見もありました。

 

全員が全員満足できるスクールがないのは当たり前なのですが、ここまで評価が真っ二つに分かれるのはどう考えても不自然。

 

良い口コミ・評判を詳しく見てみたところ、明らかにアフィリエイト報酬目的でキャリフリを根拠なく持ち上げる記事だったり、

 

知恵袋で業者の自作自演と思われる投稿があったりと、純粋な口コミ・評判でないものもありました。

 

以上がキャリフリの検証結果です。キャリフリが気になっている・やってみたいという方の参考になれば幸いです。