完全に愚痴ブログです

問題解決の見通しもなく、

この先どうなるのか

 

夫の家族とは言え、私は他人

関わらないのが一番だけど

最後の最後にお鉢が回ってきそうで

頭を抱える毎日

+++++++++++++++++++++++++++++

 

夕食

まさに「いただきます」と言ったタイミングで

義母から夫へ電話。

要約すると

「体調が悪く、買い物に行けなかったので

何か買ってきてほしい。」

との事。

今から???と夫が訪ねると

明日で良いとの事。

今はおかゆを炊いているらしい。

「義弟に言えば?」と夫がいうと

「帰ってきてない」と言う。

 

おい。

義弟!どういう事なのよ???

 

とは言え、認知症はゆるく進んでいるので

全て鵜呑みにするわけにはいかない。

夜遅くには帰ってきているんだろう。

 

見に行ってあげればいいのに。

本当かどうか解らないだけに

体調確認をしてあげた方が良いのでは?

 

夫は行かないと言った。

義弟と出くわしたくないという理由。

それもどうなの?

母親の体調より義弟に会いたくない

というのは・・・

それほどまでにダメージを受けるのか。

 

我が家の夕食は無言のまま進む。

なんにも美味しくないし

食べた気がしない。

 

せっかく作ったのに全てが嫌になる瞬間。

 

食事中、再び着信が入った。

「コンビニに行ってきた。適当に買ったから

心配しないで」

「大丈夫だから心配ないから」×3回

 

心配だけかけられて

何にもできないことがものすごく嫌。

本当は何も耳に入れたくないけど

入ってくる。

 

色々考えたところで

私は手出しができない。

気持は複雑、というか

溜息しか出ない!

 

もう

うっとおしい。この状態。

今日もまた苛々状態で終わる。