完全に愚痴ブログです
問題解決の見通しもなく、
この先どうなるのか
夫の家族とは言え、私は他人
関わらないのが一番だけど
最後の最後にお鉢が回ってきそうで
頭を抱える毎日
+++++++++++++++++++++++++++++
平穏です。
ただ、何も解決していません。
元の状態に戻っただけ。
畳はどうなったか知りません。
本題。
ヤツについて、先日ケアマネさんから
あり得ない話を聞きました。
ご近所の縁を切って回っているらしい。
義母が仲良くして頂いてる
90歳のおばあさん。認知症もなく
一人暮らしで掃除、食事の用意も
全部、自分でされてます。
どちらかと言うと義母の方が
危うい感じだったのですが、
「手伝ってあげないと!」
と張り切って、おかずを持っていたり
草引きを買って出たり。
「私もがんばらないと!」
とよく言ってました。
そんなおばあさんの家にヤツは
「もう関わらないでください」と
わざわざ言いに行ったらしい。
先日の警察騒動を見られていたそうで
※この日、外回りの掃除をされていた。
「もう関わらないでほしい」と次男さんが
家に言いに来られた。
次男さんが帰ってきてから
騒動ばかり・・・
と、ケアマネさん(同じデイ)に
話されたそうだ。
おばあさんは義母が認知症かも?と
薄々気づいてたらしい。
というかご近所の方も薄々気が付き、
それでも上手に付き合ってくださってた。
それなのに、
義母が長年築いてきたコミュニティを
ぶち壊しているヤツ。何がしたいんだか。
義母を独り占め???
気持悪。
かと言って義母が自転車に乗るのも放置。
買い物も放置。病院も連れて行かない。
ヤツの言葉を借りると
母親を「観察」しているとの事。
観察って!虫じゃないんだから。
この言葉、何度も出てくる (-_-;)
見守る=観察=見てるだけってことね・・・。
変な人。日中ずっと家にいる。こわ
今日もハッシュタグなし。
行ってきます。