これは私の個人的な考えですが…

1歳過ぎたら育児に「躾」を取り入れなければならないし
親の育児(努力)の結果が子供にあらわれる

という気がするのです。

もちろん、繰り返し躾けても身に付くかどうかは
その子の性格とか個性とか資質とかいろいろあると
思うので、躾けたように育つかどうかは別問題ですが。

1歳すぎたら躾をせずにはいられないだろうということです。

すでに食育(食事マナーとか)は離乳食開始とともに
少しづつ始まっていると思います。

だから、正直、やりなおしたい気持ちがあります。



先日、

キョロの職場の友達親子に誘われて、一緒に出掛けました。
同じくアメリカ出身で日本人女性と国際結婚されているD。

Dのお子さんB君はカイよりも3ヶ月先輩。
1年以上前から保育園に通っています。

5月末にも一緒に出掛けたことがありました。

当時1歳3ヶ月くらいのB君を見てカイの3ヶ月後を妄想。
3ヶ月後はカイもこんなに歩きが安定してるのかな~なんて。

このとき、B君はマクドナルドのフレンチフライをもりもり
食べていて、もう揚げ物もいけるんだ~とも思いました。
(マクドナルドデビューさせるかどうかは別として)

実際、カイがこの時のBくんの月齢のとき、
同じように歩きは安定していて、フレンチフライは
食べてられていました。(マクドナルドデビューはさせてないけど)



で、

このたび、4ヶ月ぶりくらいにBくんに会って
その成長ぶりに感心したことが、またもや食べること。


カイが「食べるの大好き!もりもり食べる君!」ではないし
カイの育児の悩みの大部分は食べることに関わっているので
よそのお子さんを見ると(比べても仕方ないとわかっていても)
どうしてもそこに着目してしまう私…

そして、落ち込む。

自分が至らないせいでカイの今の姿があると
自分を責めてしまう… あはは(汗)私って…



それで、

今回のBくんのすごかったことは

ランチのときにBくん、普通のカレー(お子様用ではない)を
父親であるDから取り分けてもらって、自分でスプーンで
黙々と集中して食べていたこと。しかもおかわりして!

ポイントをまとめると

①大人が注文するカレーを食べられること
②自分でスプーンで食べられること
③立ったりうろついたりすることなく食べ終えたこと
④おかわりまでする食欲があること
 (実はランチの前にみたらし団子も食べていた)

すごい! すごいよ、Bくん!

3ヶ月先輩のBくんのこの姿、今回ばかりは
カイの3ヶ月後の姿として妄想できなかったのでした。

そこまでカイの食が進んでいるかどうか…
私がそこまでカイに躾けられているかどうか…
カイが食べることに対して貪欲になっているかどうか…

まったく自身ない(泣)

Bくんは保育園に通っているので、給食でいろんなものを
食べられるようになっているのは欲目に見たとしても、

自身ないなぁ…(泣)



でも、立ち止まってはいられないので
Bくんの姿を目指して、かーさん頑張りまっす!