小テストの結果で心が折れた長男 | 4兄弟の日常~hukkoブログ~

4兄弟の日常~hukkoブログ~

長男、次男、三男、末っ子の4兄弟のママです。
長男は2025年中学受験予定。
毎日バタバタの子育ての内容を配信していきます。

先日の塾のハイレベル算数の授業でのこと。

毎回、小テストがありその点数と順位が貼り出される。

 

長男、今回のテスト『90点』

1問10点なので1問間違い。。。

 

 

20人ぐらいいるクラスで

90点だったのは3人

 

あとは全員100点だった真顔

 

 

 

いつも塾の帰りの車の中でその日の小テストの点数や

何の勉強をしたのかを聞いています。

 

その日は、小テストが90点だったことを私に言うと

 

 

 

「なんで100点とれなかったんやろ…」

 

 

 

「ニュートン算解き方わかっているのに

 最初に計算間違ったから全部間違った…」

 

 

このクラスには計算ミスするような人はいないってことね。

 

本当にショックだったようで

いつもはおしゃべりな長男ですが

帰りの車の中、ずっと外を眺めてました。。。

 

 


今まで、クラスでも上位だったのが

1つ上に上がり、順位は下から数えた方が早い。

 

小テストという通過点での敗北感。。。

小学生には辛いよなと親でも泣きそうになる。

 

 

そんなときに悪魔の質問をするhukko笑い泣き

 

hukko「上のクラスで真ん中あたりなのと

    ちょっとクラス落としてトップなのとどっちがいい?」

 

長男「一番がいい…」

 

 

 

 

長男「今のクラスで一番になる…」

 

 

 


 

本当に計算ミスが多い長男。

簡単な足し算ですら、ミスすることがある。

 

字が汚いのが原因1つだと思うのだが

未だ改善できてない今日この頃。

 

できることからコツコツ。

この経験から計算ミスがなくなるよう

意識してくれたら嬉しいな!!

 

あと、やる気を見せてくれ!!!滝汗