ワタシの会社では毎年3月に定期異動がある。

今の職場はもう5年いるけどまだ異動はないだろうなあ、と
安心してたら!?

なんと!

違うお店に異動になってしまった


その店は去年何回かはヘルプに行った店。
全く初めての店ではないし、店長とも仲良しだから
特に問題はないのだけれど。

ないのだけれど。

いや、実は大アリ。

店が汚い!
あちこちホコリだらけ!
作業効率の悪いレイアウト!

今までその状態でやってこれたわけだから
それはそれで良いのか?と、自問自答。


いやいやいや!

たまたまその汚くて乱雑な様子でも気にしなかった、という
だけで職場がキレイにこしたことはない。
誰だってバタバタ仕事するより効率よく
手際よく仕事できた方がイイに決まってる。

かといって後から入った自分が色いいじくると
元から居た人はおもしろくないだろう。

じゃあ、そのままにして
汚くて乱雑で効率悪い店で我慢してそれを受け入れて
諦めて何もかもに目をつぶって仕事するしかない?

はあ、今からこの先を考えると暗くなるわガーン

異動したくなかったな。