さて。
褒めて伸びるタイプのぺこです(笑)。

お調子に乗って、穿った王子論、第二夜でございます。
前回は、王子の傾向をカテゴライズいたしました。

今回は、『王子の見分け方』です。
判別方法としてはひよこの判別士よりも、簡単です。
…が、判別できるのと、出会えるのとは少々異なります。
それには、アンテナを張らねばなりませんね?


日常から王子、王子…と、王子について語っている私ですが、のべつ王子を垂れ流している訳ではございません。
王子のイメージは
○フリルのシャツ
○白いタイツ
○白馬
等があるようですが、王子と聞いて、それらを思うのはぶっちゃけ王子判別士見習いです。


王子は市井に紛れています。
紛れているので、目立つ扮装はしておりません。

それを判別するには、王子の特徴を捉え正しく見分けることが肝要です。
例え王子がまっぱで街をぶらぶらと闊歩ていても、臆せず捕獲する事が重要なのです。


『王子と乞食』というお話がありますね?
王子エドワードと、双子の乞食トムが入れ替わるお話です。
(こちらの作者は、トムソーヤのマーク・トェイン氏です)
嗚呼、門番に『王子判別士』のスキルがあれば、入れ替わったエドワードは虚偽の罪で処刑されずに済んだものを!!


-------------------------
【私見、王子判別士階級表】

□見習い …

『王子』と聞いて、『白馬』『フリル』『タイツ』のキーワードを出すひと。
臆面も無く語れる所に見所はあります。大抵の人は『王子』のキーワードにはスルーなのです。
★これから極めませう


□初 段 …

王子の生息情報に、すぐさま動き、捕獲体制を取れるひと。
王子アンテナを立てる事が肝要です。
精度は2の次。備えよ、常に。
★隣人にも注意しませう


□判別士免許2種 …

ぺこの王子理論を、失笑をせずに聞いてくれる人。
『そんな馬鹿な』というなかれ。
極論に耳を傾けるには、その人にそれなりの価値観がなければ、馬耳東風なのです。
つまりは、ふむふむ、とうっかり納得したそこのあなた!!
ああ!あなたこそ私の求めていた相手だ!
欲をいえば、B型が希望です。
★朝まで語り合いませう


□限定解除 …

最近の表現では『小型』『中型』『大型』でしょうか?
王子の資質を理解している人。
即ち、王子とは、
○鷹揚 ○ぼっちゃん ○性格が良い ○正義に篤い ○つめが甘い ○暢気 ○助平 ○面食い ○手が早い
★表層に騙されると、単なるひょうげものだったりするので、注意しませう。


□免許皆伝 …

もう、免許は携帯しなくってもよいです!
王子の裏資質を理解している人。
即ち。
○根拠は無いが運が良い ○沼にハマる ○蛙に縁がある ○悪い女に騙された事がある(もしくは、騙されやすい)
○将来落ち着くのを前提とした、放浪癖がある(が、本当に落ち着くかは謎)
○家庭環境は割と円満(継母に苛められるのは、大体姫が多い)
○良い助言者がいる(EX・爺さん、ペット)
★初見でこれを見抜けるあなたは、王子判別士というよりは、むしろ恋の達人でせう


□達 人…

気づけばそれと意識ぜずとも『ジュニア』が側にいた。。。
こういう人は、逆に王子から選ばれるヒロイン(姫)体質です。
ドラマティックな人生ながら、ふと目を覚ませば、棚ぼた式に王子が!!
つまり、あなたは『美しく、気立てが良く、ガッツがあり、王子の鷹揚さには目をつむれる』お姫様。。。 ということですね☆
★ばきゅーむなてーぜに気をつけませう


□仙 人 … 真の鶏マニアは、鶏の肛門のにほひを嗅げる、、、といいます。
きっと、真の王子マニアも…(自主規制)。
★神明の境界へとっとと行くがよろし!

-------------------------

さあ、王子理論も残すところ、あと一夜となってしまいました。
請う、ご期待!!