さて。
先日、鎌倉散策に行って参りました。
薄曇りの鎌倉は、散り際の桜を惜しむ人々でごった返しておりました。
待ち合わせで、友人からプレゼントが!
その名も鳩三郎(はとさぶろう)鳩サブレの本店でしか買えない、幻のアイテムです!!
※画像は人様のブログからちょうだい致しましたm(__)m。
八幡様の参道は、散り際の桜でした。
▼ここにも鳩が!!
鳩はお宮さんの御遣いなんですって。
見ると、あっちこっちに鳩がいます。
見つけられますか???
▼でも、これはサギ。
▼サギの池はスッポン注意でした。サギ、、、気をつけてね☆
-------------------------------------------
さあ。
いざ鎌倉!!
鎌倉に来たら、食べなくっちゃだめー!!なスイーツが、こ寿々(こすず)のわらび餅♪です。
もっちり、ひんやり、とろとろ。。。。
真のわらび餅粉で作ったわらび餅です。
鎌倉に行ったら、必ず行かなくっちゃ駄目!なお店だそうで。。。
▼わらびーもち♪
ここの蕨もちは、もっちりぺちょぺちょです。
え?美味しくなさそうだ?
では、えー、こほん。
むっちりぺちょぺちょくにゅくにゅです。
いけない、いけない。昼間は清純派なんだから。
おかしいなあ。。。こんな私に誰がした??
えっとですね。
そのくらい、食感がすっごいんです。
そん所そこらの蕨もちとは違います。
むしろ気持ちがい…。
↑
自主規制。
ここから先は、た・べ・てのお楽しみ。
テイクアウトもあります。
是非、ご賞味あれ!!!
★こ寿々(こすず)
1:段葛 こ寿々(手打そば)
住所:鎌倉市小町2-13-4
TEL : 0467-25-6210
営業時間:11:30~18:30
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
2:由比ヶ浜 こ寿々(甘味処)
住所:鎌倉市由比ヶ浜1-1-9
TEL : 0467-23-9351
FAX: 0467-23-9352
営業時間:11:00~17:30(販売は10:00~18:00)
定休日:無休
3:こ寿々 わらび餅蔵(製造所)
住所:鎌倉市由比ヶ浜2-5-22
TEL : 0467-25-2182
FAX: 0467-25-2182
▼地図
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl&q=%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%B8%82%E5%B0%8F%E7%94%BA2-13-4
▼こ寿々
http://www.kamakuratoday.com/meiten/kosuzu.html
▼わらび餅由来
http://www.kamakuratoday.com/meiten/kosuzu/arekore.html
-------------------------------------------
ご飯はカフェ通の間では、ちょっと有名なお店。
『VivementDimanche』で、カフェ飯(めし)。
オムレット・オリ850円
★VivementDimanche( ヴィヴモンディモンシュ)
住所:鎌倉市小町2-1-5
TEL : 0467-23-9952
営業時間:11:00-19:30LO(金土-22:00LO)
定休日:木休
半熟のオムライスが絶品でした。
こちらは、ワッフルも美味しいのですが。。。。
卵好きの私としては、是非!是非にオムライスを食べてください!!
(ボリュームがあるので、オムライスの後、デザートにワッフル。。。は、無理でした。私は。。。)
満足行くカフェ飯屋さんです。
お店の雰囲気も、THEカフェ。
店内には、店主の書籍と雑貨も販売しています。
デザイナーやクリエイターが集うカフェとかで、店主もデザイン好きと言うお話。。。
デザイン集団『groovisions』のお砂糖が出てきました。
販売用にも置いてあります。
(グルービジョンズとは、ドリカムとかピチカートファイヴのPV制作とか。あと、100%ショコラティエの店舗デザインとかしています。)
お店の中には、チャッピーもいました。
グルービジョンズのキャラクターです。昔の i モードのキャラクターでもありましたね。
※画像は『デザイナー・クリエイターのためのニュースサイト』から▼グルビHP
http://www.groovisions.com/
▼地図
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl&q=%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%B8%82%E5%B0%8F%E7%94%BA2-13-4
-------------------------------------------
鎌倉に行かれる機会がありましたら、是非に♪