どうも池袋サンシャインシティのイベントはタイミングが中々合わず今まで行きそびれておりました。アコスタも未だ未経験(笑)。今日3月3日は他場所でのイベントもいくつかありましたがこちらだけ何とか行ってきました。東京マラソン開催なので

秋葉原〜東京方面は通行規制で自転車でも通れな買ったそうですが‥午後なら関係ないかな??

 

 

午後になってからチャリでゆるりと向かいます。サンシャインシティは建物周囲に駐輪場がたくさんあるので楽です。休日で自転車も多いですが満車ではないので‥。

 

Twitterでフォローしているサークルさんのところに行きますがオープンから時間経過している所為か小休止でどこも不在とほほ。広めの会場ですが1フロア、配置も余裕がある感じなのでゆっくり回って見れました。

 

 

こ、これは懐かしい‥本当40年振り‥。これはアニメック掲載の通販だったかな?友人の分もまとめて注文したのをうっすらと覚えてます。当時アニメックでは「既成の絵をヌードおこししてるだけ」のものには批判的でしたがいやぁ当時自分の脳内で肢体を考えて描ける素人はそうはいなかったから‥。

 

 

今回各サークル様の設営の状態も、まあ写真は撮影出来ませんがやはり背面の大きめポスタータペストリー、立体的に見本を配置、色々勉強になりました。

 

 

ザ・グレート・ミタ様の割腹切腹、猟奇的マニアな作品。自分こういう世界も本来なら(笑)もっとハマるべきなんですがね‥堪能しました。

 

 

伝説の投稿絵師、三峯徹氏との邂逅も漸く‥。自分最初に見たのはペンギンクラブ?もっと前かな?まだまだこれからの

活動も期待しております‥。

 

 

1月の美少女パラダイスではご挨拶出来なかった(しなかった)梅玉奈部先生のところも漸く行けました。前回の新刊も渡せました。

 

 

なんか今頃入手で逆に恥ずかしい、でもフェミニズムセックスマシーンから愛読しておりました「砂」画伯のも‥。描く女性が若くなる作家さんも結構おりますね、きっかけはあのキャラなんでしょうが(笑)。

 

という訳で、いやあ快適ないい会場のイベント即売会でした。自分もまた機会タイミングがあえば是非サークル参加を‥。