個別支援級に通っている息子の話です。


ここひと月で給食後に嘔吐して早退するを二回繰り返しました。



・元々苦手な食べ物を一気食いする傾向があり、牛乳で流し込む食べ方をする。


・決まりを律儀に守るが、ある意味で融通が効かない。

 →完食第一で考えてしまい、残すことがストレス。


 →黙食ルールになってることで、自分が気持ち悪いことを先生に喋れないと喋っていけない思い込む。→間に合わず吐く


 →食事中立ち歩き禁止なのでトイレに行って吐くことが出来ないと思い込む。



親としては子どもに苦しい思いをさせている申し訳なさ


先生に頻繁に吐瀉物を片付けてもらっている申し訳なさ


こういう時には話してもルールを破っていないんだよと子どもに理解される方法が分からず試行錯誤しております。



二回目の嘔吐の時なんかは朝から咳が少しあり、食事で嘔吐するかもしれないので給食を気をつけてと連絡帳に予告記載したものの、


上手く先生と連携が取れず子どもが吐いて早退するという事になってしまいました。。


私も泣きそうよ。。


とりあえず、前日に給食のメニューを確認して苦手な食事は少なくよそってもらう。

給食袋にきたろう袋を忍ばせるを実行してみようと思ってます。


黙食止めてって言うのも一つの手段かもしれませんが、、まずは子ども事を先に考えて一個ずつ対応していきます。


おわり