遍歴其ノ十一 ~目が回る忘却周回~ | ふじこ(YB)のチラシの裏

ふじこ(YB)のチラシの裏

鬼斬プレイ歴10年のふじこ(YB)がチラシの裏につらつら落書きしていきます。

ついに念願のアバター『にゃんこ くろ』を手に入れたふじこ(YB)です。

 

こんばんは。

 

何年越しだよ、やっと手に入れることができました。

SS鯖が統合したので初めてお見かけする方も多いのですが、鬼ヶ島でにゃんこくろを着ている方を発見!それで思い出したかのようにさっそく看板立てました。

 

Please sell me avatar Kitten Black 400c

 

あえてふじこ英語で英語圏の方を狙いうち!すると10分、20分くらいでなんとささが飛んできます。

 

 

しかもなんと我がホームタウンである邪馬台国に露店を準備してくれてたみたいで(たまたまw)、即邪馬台国に移動します。するとポツンと露店がひとつあり、覗いてみるとお目当てのにゃんこくろが(´;ω;`)

 

即買いです、Himeyuri-_SSさん本当にありがとうございました!

 

遍歴の続きですが、今回は忘却周回していた頃を振り返ります。レベルでいえば115~120くらいですかね。

このIDはとにかく周りました。120後半から136はもうチケット拾いだったのでまともにレベリング周回した最後のIDかもしれません。一部の方は月の入江でレベリングした方もいるでしょうから周回数でいえばそっちのほうが多そうですが、俺は忘却が一番周ったIDですね。

それに当時はまだPTメンバーが倒した経験値も取得できたので(今はプールのみ?)PTが盛んでした。共鳴用のサブ育成には持って来いですね。俺も寄生させてもらってサブを育ててました。

今だと妖怪の取り合いみたいになりそうで、もらえる経験値にバラつきがでそうな気がします。この辺の記憶と認識が曖昧なので間違ってたらすみません!

 

暇な時とかはとりあえず忘却行くかーって感じだったような。レベリングはみんなの共通した目標だったので人も集まりやすかった気がします。

 

ボスの鵺も最初の頃は結構固いし、竜巻旋風脚がうざかったのでバグ利用して(壁の中に入り込むやつ)よく倒してましたねw

 

 

 

 

モンスター図鑑を見てみると忘却に出現する妖怪だけ討伐数が以上に多い。

忘却だけでなくヤドカリにも出てきたペナンガランさんはもちろんカンストしてました。

 

やってる時はきついですが、振り返ってみるとPTレベリングは楽しかったです!

この頃になるとどちらかというと野良PTじゃなくて身内PTが多かった印象ですが、PTでレベリングできるという楽しさが健在でした。今じゃもうチケット拾い・・・どうにかならんものか。

 

先駆キャラ第一号の宮本武蔵が実装されたのもこの頃です。

先駆ガチャは当時はやりませんでした。今となっては武蔵の登場はゲームの根幹を覆す大イベントだった訳ですが当時の俺はそれに気づかず・・・。「宮本武蔵?ふーん。」くらいにしか思ってませんですたw

 

しかし数年後先駆ガチャに悪戦苦闘するふじこ氏であったとさ。

 

 

2015年夏のイベントにて。

 

 

それでは今回はこのへんで。

ではまた。

 

 

       /⌒ヽ
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ
   三  レレ