ども、🦍です。今日はお休みですね。

休前日は酒を飲みすぎてしまうので、規定量でやめるようにしました🤣


さて、今日はキャンプギアの話をしたいと思います。

こちら


オイゲンのホットサンドクッカーです。こちらのクッカーは公式ページのみの販売みたいです。


ホットサンドクッカーの公式


良いお値段しますけど、クッカー としては最強だと思います。南部鉄器ってのがまたいいじゃないですか😁


片面3分、裏は2分でこんな感じ

本当は予熱1分。両面2分がベストですが、熱い中で挟むの苦手なんで予熱も兼ねて3分でやってます。ガス火は弱火〜中火です。


及源さん実はホットサンドメーカーも出してます。


こちらは斜めに切り込みが入っていて
こんな感じで焼けます。(はみ出てる🤣)
これはチーズバーガーだったかな?
昔はこちらのホットサンドメーカー使ってたのですが、クッカー の方が切り口が自由にできる。とか、ちょっとしたアヒージョができる(スキレットがわりにもなる)。とか、聞いてクッカー の方が欲しくなっちゃったんですよね。

と言うか、よく見ているブロガーの方のレポを見たら欲しくなったのが事実。

よくもまぁここまで作り込めるなぁ〜と尊敬します。

両方使ったことのある私としては、
ホットサンドを作るだけならメーカーで、料理の幅を広げたい人はクッカーでがいいと思います。

オススメレシピは間違いなくハムチーズ。
もはや、それだけでいい。気がします。

といいつつ、実は私、キャンプで使ったことはないんです💦
と言うのも、子どもたちがまだ小さくサンドしたもの食べるの下手くそすぎる。五人分を作るのが面倒。カリカリしたのはかえって食べにくい。
なんかの理由があるからです。
ホットドッグのほうが食べるなぁと。
最近は流水麺のうどんに逃げてます😁

まぁ、そろそろ持っていっても良いかなー。とは思います。
でもいちいち手間かけるの嫌なのよね〜。サッと料理したい🤣

ホットサンドメーカーとしてはいろいろありますよね。こんな高いのじゃなくていい!って人はこう言うのもありますからお気に入りを探してみてください。






最後まで読んでいただき、ありがとうございました🦍では、また。