ども、🦍です。

日に日にアクセスが少なくなるのはメスティンで推したせいか?と若干の反省をしつつ、まぁ単に記事力のなさだよな。

と分析してます。




さて、今日は、メスティンから離れて、せんべい缶の有能な使い道を発見したのでレポしたいと思います。





せんべい缶って何?

いや、そりゃせんべい缶です。




こんな感じの缶です。

一斗缶の3分1の高さの缶です。


こいつが我が家では大活躍です。


何に?ってなりますよね。


まずは墨消し壺代わり。

残った炭もこちらに入れて蓋をしておけば消えます。そのまま持ち帰れば問題なし。残った炭は次回使います。灰は畑にばら撒きます。

そんな使い方を随分してました。まぁ炭を捨てられる所では捨てて帰ってたけど。






で、最近発見した使い方がこちら





これです。

解説すると

我が家のウォーターサーバー。

こちらはダイソーの300円のやつ。

コップはIKEAのやつ。(確か廃盤になってて色がちょっと変わってる)



そして、台はふるさと納税で手に入れたネイチャートーンズのジャグ台



こちらはマルチスタンドですが💦


実質2000円でキャンプギア。ふるさと納税はマジでお得です。


と、肝心のせんべい缶の使い道。

本体は水受け、蓋は結露受けに使ってます。


夏場は保冷ができるミンテージのウォータージャグを使ってました。





昔は10000円しなかったはずなのに💦




こんな感じ。

取手の革も素敵じゃないですか??




いや、本当は


マーキュリー とか欲しいですけどね。

何度も手に取り諦めたか🤣



夏休みは毎日毎回台所に入られても面倒で、保冷のやつ使ってましたが、新学期になり、子どもたちも学校や保育園に行くようになりました。

こうなると朝、夜だけなんで100均のサーバーでも余裕。中身が見られるのも便利ですよね。


でもね。。。




それでも子どもたちはこぼして、結局拭くのはなんでだろう?💢💢💢



まぁ、それも経験ですね。


という事で、最後までお読みくださりありがとうございました🦍


では、また。