いつもたくさんのいいねグッありがとうございますニヤニヤキラキラとっても嬉しいです!!!!!!

2017.1月生まれの男女双子育て中のツインズマミーですニコニコなんてことない双子との日常を記録していますルンルン



ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇


過去ブログ
右矢印母1人と双子で飛行機①
東京→田舎へ 
JAL エコノミー
生後10ヶ月



10日間の帰省を満喫し、今日東京に戻ってきましたニヤニヤキラキラキラキラなんだかんだでブログの更新が開いてしまいました。

前々回あたりのブログに、双子と私だけで飛行機に乗った内容を書いたのですが、その時はクラスJが満席でJALエコノミーに乗りました飛行機

今日東京に戻ってくる便は、クラスJの席がとれたのでエコノミーと比較できればと思い、第2弾のブログを書きますニヒヒ




朝起きたら…
じぃじが一足早いお年玉をくれましたニコニコ
{825F00FD-E268-4BC2-ADAC-2A961E2CA3E1}
ツインズはじめてのお年玉です門松
お年玉貰って出発です車車





空港に着くとすぐにチェックイン飛行機


双子用ベビーカーから貸出ベビーカーへチェンジしますルンルン
{EA08D484-C96B-43E7-A094-84DD09058E47}
門松出てたね門松



今回も大人+膝上に姉、弟くんチャイルドシートの2席を取ったので、前回同様弟くんはチェックインのタイミングでチャイルドシートのサイズ調節がありますにやり
{23996856-7EA2-40A1-B26B-C73DD64B58D4}
さすが田舎の空港、チャイルドシート滅多に使わないのかサイズ合わせ手こずってましたアセアセ羽田のスタッフはチョチョイのチョーイでできたのにニヤニヤ



その後ベビーカーと荷物を預けて(長蛇の列アセアセ)、離乳食タイムラブラブ
{CDB1050B-ED40-48D9-B428-27106D3AB7AA}
もしもの時用に買っておいたお弁当タイプのもの、特に使用しなかったので今日使いましたニヒヒ

離乳食はお腹いっぱい食べずに飛行機の中でパンを与えて離陸まで間を持たせたかったので、そこそこで切り上げましたキラキラ


保安検査場へは、貸出ベビーカー&抱っこ紐スタイルで行きますくるくる
{7F6B63E8-E3FC-4A01-963C-403EF0BB1AA9}
姉ちゃんを寝かせようと奮闘しましたが、寝ませんでしたキラキラ


搭乗ゲート抜けたらベビーカーを返して2人を抱っこして機内に入らなければならないので、抱っこ紐はあった方が楽かなぁと思いますキラキラ荷物は客室乗務員の方が持ってくれます。


着席した弟くんウシシ
{11E6ABAA-2CDE-4649-ABDD-AD343AB38BBD}
くまちゃんブンブン振り回してますルンルン

2人ともすごく眠たそうで、テンション高かったので滝汗とりあえず、ゆーっくりパンをあげつつ時間稼ぎ🍞


クラスJの席だと隣の席と間が空いているので、こんな感じでマグマグなどを置いてスタンバイすることがてきましたキラキラ
{D2215F00-8371-4552-9955-83DA6DC54ACD}
数日前からいくつかのおもちゃを隠しておいて新鮮味持たせる作戦を決行流れ星



パンで喉をカラカラにして、タイミングをみてミルクをグビグビ〜🍼耳抜きできましたキラキラ


機内で思い思いに過ごすツインズニコニコ
{1B90F819-915F-442E-9F0B-C8B3264B3029}



いっちょまえに機内サービスのりんごジュースを味わう弟くんもぐもぐラブラブ特別だよ〜流れ星
{CBCAE034-1551-45E0-BC3B-4CBC707F0698}
2分ぐらいで飲み干してた滝汗

私は姉ちゃんの残りを飲みましたキラキラ
姉ちゃんはちょっとしか飲まないので。


さすがにお腹いっぱいで弟くん爆睡zzz
{C0830161-F842-4548-9186-9DD38F5AF081}
いっぱい食べたり飲んだりしたからね〜


双子連れてると1人寝ただけで、ものすごく気楽な気持ちになりますよねニヒヒ私もちょっと寝ましたチョキキラキラ


安全のしおりが大好きな姉ちゃんキラキラ
裏表何度も見てはおしゃべりしてくれますラブラブ
{BB7AF171-B2F2-4040-A841-721C58371CF7}
酸素マスクをつける絵がお気に入りハート

JALの安全のしおり、下敷きみたいな素材だから子供が触っても折れたりしなくて良かった〜笑


あっという間に1時間半のフライトが終了パー




飛行機から出て行く人たち全員に手を振る姉ちゃんガーンパー弟くんはまだ爆睡中zzz
{351A5A69-5EAD-45E7-9DC4-2B48954425BB}
いろんな人に話しかけられご満悦ニヒヒ

乗客全員が出た後に、客室乗務員の方々に手伝ってもらい飛行機から降りました〜!!


飛行機から降りたら姉ちゃん抱っこ紐、弟くんは貸出ベビーカーで預け荷物の受け取りへ


預けた荷物&ベビーカーはスタッフの方にとってもらい、ベビーカーの組み立てもスタッフの方がやってくれましたキラキラ

あまりに手慣れていたので「ベビーカーの組み立て方よくわかりましたね!!ポーン」と言うと、片言で「ウチもコレ使ってたから〜」って言われましたくるくる笑笑



ベビーカーに乗った瞬間、爆睡する姉ちゃんzzz
{D2065151-A661-4685-ACB7-57DE30E4334E}
この後オムツ替えたけど、その時も寝てたからよっぽど眠いの我慢して遊んでたんだね滝汗


久しぶりにパパと再会し、お家に帰りましたキラキラ
{6CBCD5F5-91AA-4FF1-BA2A-E513D2E327AA}



いや〜私の地元の景色と東京の景色、違いすぎておもろいなぁ〜ニヒヒ
{6D124AA6-77EC-4FE7-811B-DD1CE41DA493}


JALエコノミーとクラスJの比較

流れ星クラスJの方が広々していて抱っこし易い
流れ星クラスJの方が隣の席と間が空いているので子供が動いても足が当たったりしにくい
流れ星愚図る子ならエコノミーの方が気を使わなくてすむ


今回のフライトでは、赤ちゃん連れの方は皆さんエコノミーに乗っていたと思いますうずまきクラスJは私たちだけでしたアセアセ

飲み物のスタンバイやおもちゃや絵本を手渡したりするのがとてもやり易くて、今後も出来る限りクラスJに乗りたいと思いました真顔




**********



帰省中に生後11ヶ月を迎えましたウシシウシシ
最近の成長記録についてはまた書きたいと思いますラブラブ

さ〜明日からはお正月の準備頑張りますグー