今週はわんわんカーニバル! | 明日は明日の風が吹く

明日は明日の風が吹く

ミドリフグとボストンテリア、時々趣味の雑記帳です。

「こんばんは、たまです。」

 

「何ですって、今度はわんわんカーニバルですか!」

 

4月はイベントが続きますね。

「この間は入学式だったワン!」

 

嘘です・・・フェルト工作のランドセルと帽子、似合うでしょ!

 

そうそう、以前たまとのあの絵を描いてくださった方の個展があったんですよ。

 

それで頂戴した絵を展示の為にお貸ししたので様子を見に行ってきました。

たまの絵、実物の10倍以上の大きさなんです(汗)

 

のあの絵の他に・・・

 

散歩でよくお会いするワンさんも展示されていました。

 

他には風景の水彩画などなど・・・

 

水彩画も奥が深そうですね。

「なるほど、それでのあの絵が無くなってたんだワン・・・」

 

その通りです。

「たまの絵も出張してますね。」

 

よくご存じで。

 

そして週末、土曜日に水替えを済ませまして日曜日はわんわんカーニバルです!

先にカフェナインでランチを済ませまして・・・

 

午後からカーニバルへ

 

「人とワンコがいっぱいだワン!」

 

そりゃあカーニバルだからね。

途中、モグラちゃん、ウナギちゃん、テン君にお会いしましたよ。

 

ここはワンコ用の石鹸屋さん、試しに一つ購入してみました。

 

陸橋の上から会場を眺めるとこの人出です。

 

この後代々木公園に入りましてドッグランへ

 

「やっと自由に走れるワン!」

 

そうだね~、人ごみの中歩きにくかったよね。

ちょうど久しぶりのソータ君とニケちゃん

 

ソータ君、ちょっと眠そうでした。

 

そしてワルツさんも来てましたよ。

 

最初はお仲間の近くでワチャワチャしておりましたがしばらくすると・・・


いつものフェンスダッシュを始めました。

 

やっぱり走ってる時は楽しそうですな。

 

しっかり帰りにはアネアカフェでささみキャベツを堪能しました。

 

いい夕焼け。

 

カーニバルの戦利品、真ん中上の四角い箱が石鹸です。

 

「はやくオヤツ食べたいワン!」

 

のあフィギュアが喋った?

「たまのフィギュアは作らないんですか?」

 

奥さんに聞いてみましょう。

 

自分もちょっと作ってほしい、たまなのでした。