入院してたジージョが帰ってきましたにやりキラキラ


のんびりしていると主治医の先生から電話がきました電話


お父さん「次の診察まで薬足りないですよね?」
とわざわざ連絡してくれましたお願い


最初の予約は19日だったけれど、
帯状疱疹入院の退院後は7日に変更になったので残薬は大丈夫です。



でもついでにこの間言っていた
薬が出なかったのは良いのか聞いてみました。


お父さん「あれ?出てませんでしたか?」
やっぱりいるそう。
これから処方してくれるので病院まで取りに行く事になりました自転車


入院病院ではなくいつもの病院で。
いつもの病院の方が近いので助かりますキラキラ


土曜午後なので外来ではなく、
緊急外来→調剤薬局経由で
バラシクロビル(飲み薬)をゲットしましたグッキラキラ


それにしても主治医の先生が電話してきてくれて良かった〜デレデレ


薬薬薬薬薬薬薬

水疱瘡(帯状疱疹か?)だけれども
カチリ(フェノール亜鉛華リニメント)を塗りませんでした。


昔子供たちが罹った時に塗ったのになあ。
昔と今では違うのかな?

と思ったので職場の薬剤師さんに聞いてみました。


お母さん「カチリは乾燥させるからね。水泡が破れると痒みが出るからプロペトで保湿してるんじゃない?」

だそうでした。

なるほど〜。そうなのかあにやり


薬薬薬薬薬

ジージョは水疱瘡(?)発覚前にかなり痛かったそうです。


それが
ニコニコ「病院に行ったら大分痛み無くなった。
薬すごい照れキラキラ

と言って薬の効き目に感心しています。


前回(骨髄移植時)の入院中にあんなに薬を飲むのを苦労してた日々が嘘のようですぼけードンッ