お疲れ様でーす!

ハグネキですキメてる

 

全然関係ないんですケド…。

「食生活アドバイザー3級」

合格通知書が届きましたー🙌

 

これでより、

「食生活でメンタルもカラダも健康になろう!」

というおハナシに説得力を増せるゼ☆

 

家族や友達にも、

実際にアドバイスできてるし!

そしてそれを実践してもろたら、

結構、結果出てるし!

(もちろん自分にも)

挑戦してヨカッターーー!

 

一応、近況報告までに。

では、本題にレリゴ!

 

徳を積むとは?

 

ワタシなりの解釈で申しますと、

 

他人に親切にすること。

(困っている人を助けてあげる)

 

人も物も環境も、大切にすること。

(もちろん自分のことも)

 

人にも物にも環境にも、感謝すること。

(当たり前のようなことを当たり前だと思わない)

 

良いことは独り占めしない。

(人と共有する、分かち合う)

 

こんな感じかなと思います。

上記は、ワタシが日頃、最低限、

気を遣っている、心掛けている項目デス。

 

要は、

「良き行い」をするという、

簡単なことなんですけど、

最もダイジな要素は、

「誰かに見られてるから、やる」

「誰かに褒めてもらうために、やる」

ではないのデス。

 

言い方を選ばずに言うと、

「自己満足のもと、やる」

ということが「自然な良き行い=徳」

なのかなーと思ってマス。

 

どうやって積むもんなん?

 

徳を積む方法に「正解・不正解」は、

無いと思ってます。

前述したように、

「自己満足のもと」行うものなので、

自分がやって「あぁ、なんか気分いいな♪」

となるようなことをすれば、いいんだと思います。

 

例えば、外で人に道を聞かれたら、

「わかりやすく教えてあげる」

「自分の進む方向が同じなら、途中までご一緒する」

「わからなければ、一緒に調べてあげる」

などなど。

 

ワタシがいつも心掛けているのは、

「困っている人の不安を、1ミリでも和らげること」

です。

道を聞いてきた人は、

もしかしたら、

ものすごく勇気を振り絞って、

声を掛けてくれかもしれない。

そして、知らない土地ですっごく不安かもしれない。

 

そうじゃないこともあるでしょうけど、笑

前提条件として認識をしていて、

 

絶対に迷惑そうにしないで「大丈夫そ~?」など、

親しみやすそう感を出しながら、

応答するようにしています。

 

勿論!

誰かに道を聞かれても、何かを頼まれても、

自分ができる範囲内で、やる!!!

できないときは、

やんわりと断っても、ノープロブレム。

 

ワタシは、道を聞かれてもわからないときは、

「本当にごめんなさい、、、

 ワタシもこの辺の者ではなくて…」

と言いつつ、

周りに誰かいることを視認したら、

その方に話しかけます笑

 

「お父さん・お母さん(年配の方)

 お兄さん・お姉さん(男性or女性)

 スミマセン!○○ってどうやって行ったらいいか

 わかります…?」

 

名も知らぬ誰かに声を掛けて、

それで問題が解決してもしなくても、

絶対に「感謝」することが重要です。

話をする=相手の時間を頂戴している

ことだと思いますので。

 

そうすると、

ワタシは、なんとなーく、

「あ、なんかいいことしちゃったかも」

とイイ気分になります。

 

そして、

道を聞いてきた人も、

ワタシに声を掛けて良かった。

と思ってもらえてたらいいな、

もしそうだったら、徳を積めたのかな♫

って思います。

 

おすすめ実践例

 

んなこと言うたかて、

道を聞かれることなんて、

そうそうないっすよね…?笑

 

まぁ、あくまでも一例なのでね。

ここからは日常的にできる、

なんかちょっとイイこと、を

ご共有申し上げます<(_ _)>

 

・お買い物に行ったとき、

 商品が床に落ちていたりしたら、

 元の棚に戻してあげる。

(自分が落としたワケじゃないけど)

 

・お洋服を買いに行ったとき、

 手に取った商品は、

 できるだけ元の状態にして戻す。

(ぐちゃぐちゃのままにせず、畳んで戻す)

 

・お会計の後、店員さんに感謝する。

(どうも~♪と軽くでいい)

 

・神社でのお参りでは、

 願い事よりもまず「日頃の感謝」から述べる。

(見守ってくださりありがとうございます。とか)

 

・よく見かけるご近所さんがいたら、

 軽い挨拶、世間話(今日暑いっすよね~とか)をする。

(顔見知りになっておくと、後に思わぬご縁に恵まれたりする)

 

・お財布の中に小銭がたまってきたな~

 というとき、募金箱に募金する。

(現金決済したとき、お釣りの下1桁分、募金するとか)

 

パッと思いつくのはこのくらいですかね!

また思いついたら、追記したく存じます。笑

 

⚠注意点⚠

 

先ほども少し触れたように、

絶対に自分の許容範囲を超えてまで、

する必要はないです!

「できるなら」「できる限り」で

ぜんっっぜん問題ナシです◎

やらないよりは、やる方が断然イイよねって

だけの話なので🙌

 

そして、

「自己満足の範囲」を逸脱しないこと。

いわゆる「余計なお節介」にならないように

ってことです。

 

簡単なようで難しいのですが、

一例としては、

公共交通機関に乗っていて(自分は座っている)、

ご年配の方や、お子様連れの親御さん、

明らかに具合悪いでしょ?って方々が

立っていらっしゃった場合。

 

いきなり「ドーゾ座ってください。」

と言うのではなくて、

 

「大丈夫ですか?良かったら座ります?」

というような、

ワンクッションが大事だなーと思っております。

 

おわりに

 

徳を積んだからといって、

すぐに自分にもいいことが起こるとは

限りません。保証もできません。

 

でも、

自分のしたことは、自分に返ってきます。

良いことも悪いことも。どんな形でも。

これだけは、ほぼ確だなと実感しております。

因果応報という言葉もあるくらいですからね。

 

「なんかイイことしたな~♪」

「今日の自分は、なんだか余裕があるな~♪」

「ちょっと自分のこと、好きかも…///」

 

ハイ、自分好き完了っと。

目に見える形ではなくとも、

認識を少し変えるだけで、

自分の機嫌を自分で取れるようになってきますし、

自分を好きになれることで、

メンタルの強化(知らん人に話しかけるなどw)に

繋がります。

 

どれもそんなにハードルが高いこと

ではないと思いますので、

 

ご自分が「これならできそう」

思うことから、

やっちゃってみてくださいよ!🙌

 

ではでは、現場からは以上デース👋

 

ハグネキ_HUGNEKI