岡山市北区・中区エリアを中心とした
自然体験活動及び子育て支援活動を行う
任意団体です。
【岡山ESDプロジェクト参加団体】
昨年の4月にHUG+KUMUが再始動してからは初のグリーンシャワーの森での企画
山道ではなく平坦な道を葉っぱや花や虫たちを見つけ触れながら歩きます。
着いた先は広っぱで駆け回ったり吾妻屋でほっと一息したり・・・
新緑に囲まれながらピクニックを楽しみましょう
『新緑遠足』
◆日にち:5/25(土)(※雨天中止)
◆時間:10時半~14時半頃終了予定(早目に帰りたい人も参加大歓迎!お声がけくださいね)
◆場所:龍ノ口グリーンシャワーの森(集合:龍ノ口グリーンシャワーの森駐車場)
◆参加費:1人:500円
(ドリンク付き、保険代含む)
※まだ歩けない抱っこひもの乳幼児は無料
◆対象:幼児(未就園2歳児以上推奨)親子~大人
※親子での参加だけでなく、大人お一人様の参加も大歓迎
※抱っこひもをして歩くのも可能な距離です
◆持参物:飲み物(500ml~1L程度)
昼食、マイカップ、落ち葉など自然物を拾う買い物袋、レジャーシート、
着替え、虫よけ、タオル、おやつなど各自必要と思われるもの、
おんぶひも(まだ歩けないお子様や途中で「抱っこ~」となる可能性のあるお子様連れの方は便利で安全です)
カッパ(途中雨が降ってきた時のため、上下分かれたものが最適ですがポンチョタイプでも可)
◆服装:長ズボン、長袖(はおるものがあれば便利)、帽子、運動靴、リュック
◆内容
『龍ノ口グリーンシャワーの森駐車場』を出発
グリーンシャワーの森広場までつながる道路を
いろんな自然を探したり、遊びながら歩いていきます。
花や虫や木の実達
大人の足でものの5~10分位の道を
子どものペースで30分くらいかけて歩くと・・・
広場に到着!!
広場では駆け回ったり
自然物を探したり自由に遊べます
吾妻屋もあります!!
疲れたらひと休みしたり、おやつやお弁当を食べたり
大人同士でのおしゃべりもわくわく
初夏の新緑を感じながら
どんな時間が待っているかな
*************************
未就園児・未就学児でも
参加できます!!
【小さいお子様連れで不安な親御さんへ】
「未就園児で歩けるの!?」
親御さんは不安ですよね!!
それが不思議と自然の中に身をおくとできることがあるんです
導くのではなく自然と可能性を引き出す力
これこそが、人にはない自然の力だと思っています。
といっても、まだまだ体力や経験がないちびっこ。
「抱っこ~」になることもしばしば
そんな時は、助け合いながら、休憩しながら
そして、自然を楽しみ遊びながらボチボチ歩きましょう
親御さんの楽しんでみたい
チャレンジしたい
そんな気持ちがあればなんとかなります
(以上、コロナ禍の時の活動風景の写真です)
【お申し込み方法】
以下の公式LINEに登録後
➀『新緑遠足』申し込み
②参加者すべての氏名(お子様は年齢、月齢も)
をご記入ください。
【お問合せ・メッセージ】
各種イベントへの参加申し込みやお問い合わせは、
公式LINEにて承っております。
《こちらから登録する》
こちらは、HUG+KUMUスタッフと登録してくださった方の
1対1のやりとりの場となります。
メッセージ内容は、公開なりませんのでご安心ください
代表 髙畠 佐栄子(さえ)
顧問 武蔵圭佑(本名:吉岡圭佑、ニックネーム:むさし)
【他4名のスタッフと、計6名で運営中!
運営に関わりたい方も募集中です!】