第4回じょうび菜部にご参加の皆様ありがとうございました✨

重石のいらない梅干。

使用した梅は皮が柔らかく果肉が厚い最高級品の南高梅。完熟すると鮮やかな紅色に変わります。

塩は高知県幡多郡黒潮町の美しい海水を汲み上げ、加熱処理を一切せず天日だけで乾燥させた塩。海のミネラルがそのままのお塩は体のミネラル補給に抜群👍

四国の素晴らしいお塩を紹介できてガッツポーズです💕

健康や美容のために食べたり、自然療法のお手当に使用するのであれば、伝統的な梅干でなければ意味がありません。

作業に入る前に、伝統的な梅干の見分け方、梅干の効用、梅干を使ったお手当法について資料を元にお話しました😊


みんなが持ってきた容器もいろいろで面白い✨



前回は容器に梅が入らない人続出でしたが(笑)
今回は(ちょっとあやしい場面もあったけど。。。)大丈夫でしたウインク



梅の種にある白いところ。
あれ天神様っていうの知ってる?

毒あるっていうやん?
食べてええん?いかんの?

天神様て言われ出したんて菅原道真が梅好きやったかららしいよ⁉️

食べていいか悪いかは諸説あるらしいでキョロキョロ



みんなでわいわいいろんな話題に花咲いて楽しいひとときでした💕

次回は7月19日(日)開催予定です✨
内容はもみしそ&しそジュース。
(※内容は変更になる場合もあります。)



部員募集中です☺
参加登録お待ちしています❤️



※Anfu Takamatsuさん主催の大人の部活動の一環になります。

 
ご参加希望の方は下記QRコードを読み取るか、下記URLをタップまたはクリックして、Anfuのライン登録、友だち追加してじょうび菜部に申込んでください。
 
https://lin.ee/vYmC4bl