余計なご飯減らしてちゃんと朝晩与えた結果、ちゃんと痩せてくれました^^;



金網よじ登って目キラキラさせてるとついあげたくなっちゃうんですが我慢我慢…これはまだ餌あげるまえにペレットあげました

今週ダヴの子の譲渡があるので流石に肥満男児のままはヤバいかなーと無駄に餌をあげすぎないよう必死に改善しました

今までお子たちの譲渡は偶然にも全てラット飼いの経験者に渡して来たのですが今週の方はラット飼い未経験者の方です

未経験者と言えどラットの事をしっかり調べて考えてくれてるようなので安心して渡せます^^

譲渡の前に自分は一度飼育環境について全ての里親さんに聞くようにしてます

未経験、経験者とはいえどんな環境で育てようとしてるのか渡した後では分かりませんし、きちんとした飼育ケージを考えてなければ不安になりますよね^^;

メールが来てはしゃぎたくもなりますが、きちんと考えられてて真剣にラットを飼う姿勢があるとみて初めて譲渡をするべきだと思うので教えてくれる方は本当に安心出来ます^^

無計画で「えっ?飼育予定ケージですか?まだ、決めて無いですよ」って来たら流石に渋りますが今のところそんなこといった人はいないです

確かにラットはねずみ算と言われるくらいだからわんさか生まれるしその気になれば売ってるお店に行けば簡単に手に入ってしまいますが、ラット一匹からしたらただひとつの命で意思もあるので大事にしてくれる人を切に望みます

我が子が里親さんの所で楽しく暮らしているのを見るととてもふんわりしてしまう今日この頃でした^^



Android携帯からの投稿