親子料理で人生に「奇跡」がおきた
3男3女の育シェフこと
昭和洋食 パインズハートの大下最弘です

今日はママの永遠のテーマ
 「イライラ」
を料理で解消しませんか?
って話です

結論から言うと
「オムレツ」を作るといいって話

そこで謎かけをいっせき

マインドフルネスとかけまして
失敗しそうなオムレツとときます
その心は
どちらも整えるのが難しいでしょう

いかがでしょうか?
イメージわきます?

この話は昨日Facebookにて
〇年前の投稿っていう機能で
息子がオムレツを上手く仕上げたって
内容から思い付きました

そのオムレツがコチラ👇


そして、その時の投稿内容がコチラ👇

よ〜ここまで
もっていった的なオムレツ

ここんとこ毎週
双子が作ってくれてます

作りながら
「アカン!めっちゃくっ着く💦」
ってゆ〜てたんで
どんな散々な仕上りかとおもたら
めっちゃキレイ✨

実はコレって凄いことなんです

先ず諦めてない
そして
くっ着くことに引っ張られずに
火力を調整出来てる証拠
親バカ越えて感心レベル

この時ムスコは恐らく中学3年生
2月26日ということは
受験は終わってないはず。。。
ポジティブに捉えればリフレッシュ
ネガティブなら現実逃避😆
いずれにしても上出来です

僕はこれまで恐らくにオムレツを
2000個以上作ってきました
そんな僕が到達した答えは
「オムレツは心が現れる」
です

イライラしたら
焦げたり、シワが寄ったり
心の乱れが現れます

逆に心が穏やかで余裕がある時は
細部にまで意識が行き渡った
艷やかなオムレツに仕上がります

また、面白いのが
良い所を見せようと
意気込んだオムレツは
盛り付けた時に亀裂が出来たり
下から卵液がにじんだりします

要するに
オムレツの出来栄えは
加熱と共に一瞬一瞬姿を変える卵に
動揺せず引っ張られる事無く
心と卵とを一体にし整える事が肝心
だか、なかなかこれが難しい
ムスコは幼少期から👇の様に
楽しんで料理に関わった

ぜひ皆さんも上記のような考えを持ち
オムレツにチャレンジしてみて下さい
きっと「イライラ」も軽減するでしょう

レッツ!hugcooking♥


プロフィール
  • 昭和44年 大阪府門真市に洋食屋の次男として誕生
  • 小1から大学卒業まで剣道漬け
  • 平成4年  文化シャッター(株)に就職し3年間勤務
  • 平成6年 家業の洋食屋に入店
  • 平成7年  結婚
  • 平成8年 長女誕生
  • 平成9年 長男誕生
  • 平成10年 次女誕生
  • 平成16年 三女誕生
  • 平成17年2005年新調理システムを導入し吹田市に移転
  • 平成17年 三女細菌性髄膜炎を患い山梨県で三週間入院
  • 平成19年 二男、三男(双子)誕生
  • 平成23年 Facebookで親子料理の投稿でのコメントからモンテッソーリ教育を知る
  • 平成23年 親子料理(豚かつ)でモンテッソーリのアプローチ方法の「無言でゆっくり」で子育てスイッチ入る
  • 平成25年 逆立ちで個性に気付き子どもへのアプローチはそれぞれ変えることの大切さを5・6番目の子どもで気付く😆
  •   〃      次女から英語で書かれた「尊敬する父から、料理は人を幸せにすることを学んだ」とのプリントでダメ夫が救われる
  • 平成26年 NPO法人ファザーリングジャパン関西入会
  • 平成26年 絵本コンテスト    「たまごのきみだよ」入賞
  • 平成27年 パパ料理講座デビュー
  • 平成28年 パパブランチ会開催
  • 平成29年 こづれ食堂「hug cook 」親子オムレツ体験会開催
  • 平成26年 MBSラジオ「春山満の若者よだまされるな」出演
  • 令和元年 ABCラジオ「茂山千之丞の『栴檀代々』」に出演
  • 令和元年 アメリカン・エキスプレスサービスアカデミー合宿採択
  • 令和2年 児童養護施設親子料理体験企画 hugオムレツプロジェクトに俳優の「髙嶋政宏」さん応援受託(コロナで中止)
  • 令和元年  ケーブルテレビ「J・COMアワーかみじょうたけし」に出演
  • 令和元年 日本一明るい経済新聞に掲載
  • 令和5年 日本テレビ 子育て挑戦バラエティ「いろりろ」こどもシェフコーナーの監修・準レギュラー出演

youtubeにて自己紹介動画を手書きアニメーションで配信しております
ご興味あればご覧ください