愛媛県伊予郡から全国へ✈️

対面&オンラインレッスン


 

パンから始まる新しい自分と働き方

 

パン教室認定講師講座を開催!

 

 

手作りパンと菓子の教室 hug

 

土居美幸です


 

 

自己流での起業。誰にも知られない孤独な日々...

 

 

 

 

 

 

こちらの記事の続きになります

↓↓

 

 

 

 

 

 

 

パン教室を始める!と言っても

 

 

ただ、アニメのワンピースのルフィのように

 

 

『パン講師に、わたしは、なる!!!!!』

 

 

と宣言しただけ(笑)

 

 

 

いやもう、びっくりを通り越して笑うしかない

 

 

 

 

知り合いゼロ。

 

 

土地勘ゼロ。

 

 

の、いったい何者なのか

さっぱり分からない人のレッスンに

 

 

 

誰が来ます??(笑)

 

 

しかも、自宅とかハードル高すぎる!

 

 

 

 

教室を始めるにあたって

 

大した出資はしていませんが、

 

 

 

やってみる!

 

と言ったからには

 

 

やってみる!

 

 

その強い気持ちだけは持っておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分からないなりにも

 

 

 

まずは、教室を知ってもらうことだ!と考え、

 

 

 

全国の料理教室を紹介してくれる

 

クスパというサイトに登録。

 

 

 

そして、何となくblogを

 

始めてみました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

自分でパンを焼いては、

 

写真を撮って投稿し、

 

 

奇跡的に知り合うことが出来た方達に

 

 

プレレッスンをさせていただいたりも

しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そうこうしている内に1年が経ち

 

お客様が何人来て下さったかというと...

 

 

 

 

1年間で12人...

 

 

 

現実は厳しかったです。。

 

 

 

そりゃそうだよ。と過去の私に言ってあげたい。

 

 

 

 

そんな時、土居家に

家づくりの話が浮上!

 

 

 

そうそれまでは、

アパートの1室でレッスンをしておりました。

 

 

 

家を建てるなら、

 

パン教室用の部屋をつくるのはどうか?

 

 

という話になり

内心嬉しかったのですが、

 

 

 

いやでも、それは贅沢すぎる気が...

 

 

大してお客様いないしな...

 

と弱気な私に

 

 

 

「教室をしなくても、パンは作るやろ?

じゃあいいやん?」

 

 

と夫が背中を押してくれたのでした。

 

 

 

本当に夫には感謝です^^

 

 

 

 

ちょうどその頃、

 

ようやくインスタグラムなるものを知った私。

 

 

 

そこで、家づくりの様子をアップして

 

 

パン教室をするよ~と

お知らせを始めたんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

家を建ててくださった

工務店さんのご協力もあり、

 

 

 

新しい家でのお客様の人数は

 

 

 

1年で12人→ひと月で〇〇人に!!

 

 

 

 

何人になったかは

 

 

 

 

こちらをクリック↓↓

 

 

 

 

に書いております。ふふふ...♡

 

 

 

ゼロから起業をスタートさせる方達の

 

参考になったら嬉しいです^^

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

 

ありがとうございました!

 

 

 

 

    

手作りパンを通して

自分だけの特技を身につける!

 

なりたい自分になれる場所

 

 

手作りパンとお菓子の教室 

 講師認定講座

hug

 

土居 美幸

 

 

 

 

 

hugでお伝えしているレッスン

 

 

●手ごねパンレッスン

 

●おやつレッスン

 

●親子レッスン

 

●手づくりパン講師育成講座

 

 

[レッスン]

 

 2025年6月 満席→増席→満席
7月     満席→増席→満席
8月     満席→増席→満席
9月     満席→増席→満席

 

[パン講師育成講座]

 
1期生 満席

2期生 満席

3期生 満席
4期生 満席
5期生 満席
6期生 満席
7期生 準備中