愛媛県 松山市 からオンラインで全国へ
手作りパン・お菓子教室
パン講師・お菓子講師 養成講座を開催!
手作りパンとおやつの教室 hug
土居美幸です
【必見】硬くなったパンを美味しく食べるマル秘テクニック
手作りパンって
出来立てのパンは、美味しいけど
時間が経って冷めてしまうと美味しくない。
硬くなっちゃうし、
中のふわふわ感も無くなってしまう。
でも、一気にたくさん作ったから
食べないともったいないし…
どうにかして美味しく
最後まで美味しく食べたい!
そう感じたことってないですか?
わたしもパン作りを学ぶまで
そんな悩みがあったんです。
なのですが
実は、簡単な方法で
パンを復活させる方法があるんです!
たったそれだけ?
というぐらい簡単なので
今日はハードパンを作ったときに
最後までパンを美味しく食べれる方法を
シェアしますね。
その方法とは
①霧吹きで水をかけてあげる
②全体を濡らしてトースターで焼く
これをしてあげることで
パリッとした焼きたてのパンのように
美味しさが復活するんです!
え?それだけで?
と思うぐらい簡単ですよね。
でも、この一手間をかけてあげるだけで
焼きたてのようなパンに復活するので
ぜひ試してみてくださいね♪
その他にも
粉々にしてパン粉に使ってみたり
フレンチトーストなどにもおすすめですよ!
こういったコツを知っているだけで
パンを無駄にせず最後まで
美味しく食べることができるんです♪
実は他にも…
パンを作る時にもコツがあったり
発酵時間にコツがあったりするのですが^^
そのコツは育成講座でお伝えしています♪
育成講座では、
パンの基礎知識はもちろん
細かい知識やコツを学ぶことで
たくさんのパンを作れるようになります♪
そんなパンの基礎知識を1から学べる育成講座
の詳細はHag bread公式ラインからお知らせさせてくださいね♪
↓クリック↓
パン講座を学んだけど、
難しくて自分で作ることができなかった私が
どんな方でも作りやすいように
オリジナルのレシピを考えました!
いろんなパンの知識を知っていれば
いつでも家族に安心安全で美味しいパンを
食べさせてあげることもできます^^
そして、
育成講座を学ぶことで、
自分に自信が持てるようになるので
レッスンを開いたり、講座を開くこともでき
未来への可能性もグンと広がりますよ♪
自分の強みを見つけたい…
何かやりがいを見つけたい…
と思う人のお力になれたら嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
他の人気記事
この記事を読んだ方におすすめの記事はこちらです^^
ぜひご参考くださいね!
↑画像タップでインスタに飛びます^^