Hello! ジョンソン 麻知衣(まちえ)です♡
●私が行きたいなぁって行った所は行ってくれるし、結果私の要望が叶ってる事があります。

11月24日に予定していた唐木ゆきこちゃんのメイク講座は、諸事情により延期になりました。
ご検討いただいていた方がいたら、大変申し訳ございません。
また企画させていただきますので、その際は何卒よろしくお願いいたします。
なお、予定していた11月24日(木)10時〜12時に、代わりで無料のZOOM de お茶会を開催しようと思います。
11月15日(火)メルマガとLINEから募集しますのでお楽しみに♪
さてさて、
修復中に過去の旦那様を思い出すと、
あの時のようにはもう愛してくれていない
だって旦那様はいつも言葉遣いがぶっきらぼうだもの
私のことは無視で子供ばっかりだし
などなど感じることがあると思います。
でもでもでもね、今目の前の旦那様をみてみたら、実はめちゃくちゃ愛されていたりするんです。
〜前略〜
まちえさんに教えて貰った
ごめんね。よりありがとう(はぁと)は、日常ですごく意識してます。
長年のクセだから咄嗟だと出ちゃうけど、ありがとうだった〜(てへ)ってすぐ気がつけるし、
自分も聞いてるからかな?気分がいいです。(責めようとしてたら自分をせめな〜い♪してます)
笑顔に関しても、職場、家でも今どうかな?できてるかな?出来てなかったら疲れてないかな?
って振り返る習慣ができてます。
(職場はお客様前はもちろん笑顔だけど、オン・オフが激しいんだなって気がついた。
それだけぎゃんばってる私はえらいよ〜)
旦那さんとは直接会話はまだないけど、土日の食卓囲んでるとき、
お出かけの車内だと向こうからもボソッと返事があったり。
(みんなにむけて話してるかんじ?)
旦那さんのバリアが前よりちょっと減ったような?気がする。
私が行きたいなぁって行った所は行ってくれるし、結果私の要望が叶ってる事があります。
後は大事な休む!はなかなか難しいけど。
も〜今日はできない〜明日やるって言えるときもあります。(のびしろ♪)
自分が笑ってる方が、結果私も家族も気分良く過ごせると思えました。
がんばりすぎるタイプだからゆるく続けます。笑
カウンセリングしてもらって、やってみようってすぐなれたのもいいけど、
2ヶ月たってもじわじわ効いてるのが嬉しいですよね。
曇り→ぱーっと晴れてくる感じに気持ちもなったし、話しやすくしてくれるまちえさんのお人柄が素敵です。
本当にありがとうございました(はぁと)
〜後略〜
☆☆さん、ありがとうございます!
私が行きたいなぁって行った所は行ってくれるし、結果私の要望が叶ってる事があります。
↑これは、まさに THE 旦那様の(男の)愛し方ですね。
男は言葉より行動です。
旦那様はぶっきらぼうで、直接は話してくれていないかもしれないけど、ちゃ〜〜んと、
☆☆さんの願いを叶えてくれているんです。
ややややさしい♪
そこをまずは、認めて、受け取りましょ♪
そして、受け取った後に「感謝」「称賛」を伝えましょう。
そこは、旦那様の目を見て直接。
「あなたが〇〇に連れて行ってくれて嬉しかった〜!」
「本当にありがとう〜!」
子供を挟んで言われるのが悲しい方は、まずはご自身から子供を挟まずに言ってみましょ♪
どんなふうに言ったらいいかわかんな〜いな方は、
今のあなたと旦那様にぴったりなフレーズを一緒に考えましょう〜!