いにしえの宿伊久♡〜夜編〜 | イライラ・ガミガミママ卒業!中学受験を楽しくムリなく着実に♡「子が自ら勉強して志望校合格する方法」〜あげ母・コミュニケーション

イライラ・ガミガミママ卒業!中学受験を楽しくムリなく着実に♡「子が自ら勉強して志望校合格する方法」〜あげ母・コミュニケーション

「楽しく無理なくシンプルに」自立と成長と絆を育む子育てで、息子達が自ら中学受験を選び、開成、筑駒、麻布合格。2人共東大合格。中学受験をお考えのお母様に、「どんな子育てをすれば、中学受験で手をかけずに難関校に合格できるのか?」というヒントをお伝えしています。

おかげ横丁から徒歩10分かからないくらいの距離。
 
 
伊久の部屋のつくりはこぎれい、といった印象でした。
 
所々にある和の設えにホッとします♡
 
 
 
部屋入ってすぐ♡
 
{53678ED9-93D6-42FC-8549-61927D3D7DB8}
 
これはトイレの中↓
 
{81E1B75D-6498-47BF-ABA6-500070B5A9BB}
 
部屋の中に水屋。この下は冷蔵庫も。
 
{EF9C58CC-255E-469F-8FED-E3FFFFD00D8F}
 
 
部屋の奥のベランダに、露天風呂があります。
 
 
{9AAB020F-4791-45FF-87DE-3505EAF4845B}
 
 
夕御飯が8時からだったので、6時に何と天むすをサービスしてくださいました。

 

{179D6021-CE53-4947-BE2F-C20A2A94DFEA}

 

 
部屋の露天風呂はつかるだけなので、
 
体などを洗うには、部屋のシャワーか、大浴場。
 
せっかくなので、大事浴場に行き、
 
部屋の露天風呂は明日の総長参拝の前に使うことにしました。
 
 
 
 
 
大浴場を出たところに、お茶とアイスキャンディーのサービスがあります。
 
ほっと一息♡

 

{3B2A9657-E06B-46D8-A5B8-EFE5707D904B}

 

 
 
 
そして貸切風呂も。
 
 
大浴場の後、夫と待ち合わせて借りてみよう、ということに。
 
 
「夢想の湯」も空いてたので聞いたら、なんとほぼ真っ暗!でした。
 
 
「青竹の湯」でのんびりしました。

 

{0209B4C4-5C08-4959-A036-F9403E4EE935}

 

 
 
 
 
そしていよいよ、楽しみにしていた夕御飯♡
 
献立、写し忘れてしまったーT^T悔やまれる…
 
どれも素材の味が生きてて、おいしかった♡

 

{941C6018-EF74-4948-931F-75AEDF675A2A}

 

 
 

松茸の茶碗蒸し

{18F19F4C-9D8C-4FC2-9C5D-1438BA56A001}

 

{F9E950D7-21F3-4C24-BECB-33A2D289729D}

 

 

お造り♡プリプリしてました♡

 

{6B1B5708-52DD-4DB3-9E03-66002C37CEC2}
 

 

野菜の煮物もとっても優しい味♡

 

{9DC17976-1F5F-44B5-9B71-116E7541BA67}
 
松坂牛の陶板焼き。塩やワサビでいただきました♡

 

{1AA2B2EF-7908-41B2-BFC4-2EB11920FD5C}

 

 

お茶漬け

 

{EEBCE89C-CEB9-4229-B09C-22B16B037CEB}

 

ナシとブドウと・・・

 

{B5D0AA66-6862-48CA-B98F-573413662714}

 

旅も3日目、素材の良さに体がホッとしているのがよくわかります♡

 

日本酒も3種楽しめて、明日、朝4時、ちゃんと起きれるかな?

 

 

ということで、早々に寝た二人でした笑

 

 

 

 

 

いにしえの宿 伊久

 

 

 

 

 

http://www.hotespa.net/hotels/ikyu/index.html

 

 

 

★新コーナー開始!「教えて!ゆりさん♡ 」


 

家族が伸びるママになる♡セッション

お申込みはコチラから(*^^*)↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/3d96fae6384867

 


LINE@やっています♡

いろんな情報のシェアや、

オトクな優先案内していまーす♡

 

友だち追加

{B6ECB418-D6FE-42B6-8079-8ED9D20AD885}