まだ桜がひらひらと舞う中で、末っ子めめちゃんの入園式を迎えることができました


保育園は幼稚園や小学校と違って、4月に入ったらすぐに始まるんですね!


それにも驚いたけど、入園式に出席する子供たちの年齢もさまざまだし、人数も少人数で


幼稚園のように同じ年の子供たちがいっぱいいるものだと勝手に思い込んでいただけに、ビックリでした


だけどアットホームで暖かい可愛らしい入園式で、大きい子達が元気よく歌を歌ってくれたり、首に折り紙で折ったメダルをかけてくれました


4日から保育園生活スタート!慣らし保育からなので12時にはお迎えなのですが…


「ママ、いなくても大丈夫?」と聞いたところ「大丈夫ー👍️」と、即答です


あっくんもすーちゃんもそうだったな…

バスに元気よく乗り込んで、バイバーイって



頼もしいんだけど…ママ、寂しいのよ😂




クローバークローバークローバー




さてさて、保育園では幼稚園と違ってお昼寝の時間があるんですね


私のハンドメイドのお店でも、お布団カバーセットのオーダーが入りました


お客さんやオーダーをお頼みする作家さんとのやり取りで、私も作らなきゃなぁと心の準備はできていたのですが…


いざ作るとなると、でてきたぞ!いろんな疑問


生地はどんなのがいいんだろう?

冬用と夏用と分けて作る?

ダブルガーゼだと肌触りもいいし気持ちいいけど、お洗濯を繰り返したら縮むかな?

お布団の厚みは?マチつけた方がいいのかな?

敷布団カバーは汚れるかもしれないから2枚必要?


などなど😅


だけど、まずは作ってみようと生地を探しに行きました


シンプルなのを作ろうと思っていたけど、見つけてしまった!


ミントグリーンの可愛いパンダちゃん生地



私にしてはちょっと冒険


だけど絶対これで作ったら可愛いだろうなぁ~と一目惚れでした


敷布団カバー、掛け布団カバー、そして毛布カバーの3点を作りましたよ



使った生地は薄めのコットン、手触りはシーチングのようです


横からお布団を入れられるようにスナップボタンを使いました


写真には載っていませんが、メインのパンダちゃん生地は指定のお布団カバーの長さより短いので、無地のミントグリーンのシーチングを伏せ折り縫いで重ねてサイドは袋とじ縫いをしています



1枚仕立てですが丈夫な作り👍️


幼稚園と保育園では必要なものが違うから、初めて作るお布団カバーセットも頭をひねりながらも楽しく作ることができました


ただただ直線だけど、その一辺の長いこと


「めめちゃん、いーっぱいねんねしたよぉ~」


と、元気よく帰ってきためめちゃん


家ではもうお昼寝しないのに…先生、いったいどんな魔法を使ってるのか教えてくれぇ😂