☆第二の人生は。☆ | ☆バイリンキッズとアメリカ生活♪☆

☆第二の人生は。☆

日曜日、お隣の市に住む、家族ぐるみでお付き合いのある、おじいさんおばあさんのお宅へおじゃましました♡


彼らは、いわゆるスノーバード組。
寒い時は暖かい地域で過ごし
暑い時は涼しい地域に滞在する。

素敵な第二の人生を送っていらっしゃいます♡


訪れた場所は、ゲートではないけど、セキュリティのいるコミュニティ。


55歳以上しか住めないのだそう。


並ぶお家はどこもこんな感じ。





その所々に、彼らの住むようなトレーラーハウスが。







(写真の許可はいただきました♡)

立派カナヘイきらきら
私、夫婦2人なら全然住める!!


そして、このコミュニティ。
もう第二の人生を悠々自適に過ごせる施設が揃いまくり!!


テニス場。
ボーリング場。
ゲートボール。
ジム。
プール。
スパ。
などなど。


今回はそのプールにおじゃますることにしました。




素敵〜カナヘイきらきら


屋根のある所は

火を囲んでお話できるエリア。


もうホテルのよう。


これはホットタブ。

子供は禁止。



温水プール。




毎日○時からバレーボールがあって
○時から○○があって〜etc
と、クラブ活動が盛んカナヘイきらきら




Dおばあちゃん、元気元気。
子供たちと泳ぐ競争をしたり
たくさん遊んでくれました。



まだ2月ですがね、温水なので気持ちよさそうでした。
逆に上がると寒い。



ちゃんとシャワー室があって、各シャワー室の前にはイスが用意され、何もかもお年寄りに優しい〜。



コミュニティ内には、ちゃんと医療施設もあるようです。



彼らは、Oregonの実家のお向かいさんでした。
リタイヤして、家を売ってトレーラーを買い、今の生活をするようになったんだそうですつながるうさぎ



アメリカってすごい!!
こんな第二の人生過ごしてみたいです♡




私たちの訪問を大変喜んでくれて


何も持ってこなくていいからね〜と
お料理もたくさん作ってくれました。


私はサラダを作り、ハムとチーズのアパタイザーとお花を持っていきました。



子供たちは呼び方が分からず、グランパグランマと呼んでしまったのですが、それすらも喜んでくれ、すっかりそう呼ぶように♡


すごく温かいお2人に、私たちの方が癒され、とっても楽しい時間となりましたつながるうさぎ





毎日楽しい生活を送っていると思ったのですが、家族がいるわけでもなく、退屈な日常を過ごしていたとのことで、久々にお料理もしてお客さんがきて嬉しい楽しいと喜んでくれました。


明日から数週間オレゴンに戻るのかな?あれ、オハイオだったかな。
それからまたアリゾナ戻ってくるそうなので、お言葉に甘えて、ぜひまたおジャマさせてもらおうと思いますとびだすうさぎ2


Donna &Alan 楽しい時間をありがとうつながるうさぎカナヘイハート