☆幼稚園時代からのお友達☆
先日、ピンポーン(ていう音ではないけどね?)と郵便屋さんが。
おや?何も頼んだりしてないけど、何だ?
箱を開けると。。。

ポコペコの、幼稚園時代のお友達からの
小包でした

(既に何品か食べられてなくなっています。。。)
幼稚園で仲良くしてもらっていたママ2人が
代表して用意してくれ、その際、他のお友達からもお手紙を募ってくれ、一緒に送ってくれました
なんて素敵なの〜
なんて嬉しいの〜
なんて幸せなの〜
でもいつものことながら、送料の高さに申し訳なくなりながらも、想ってくれたことに感激ウルウルして子供たちと見させて&食べさせていただきました
ありがとぅ〜


本当にありがとぅ〜


私、正直なところ、ママ友とかって苦手だったんです。
(え、いきなり何の話?!)
色々いやな話とか聞くし、めんどくさい派閥やらドロドロな関係もめっぽう苦手。
そんなの得意な人いませんけどね。
そんなのに巻き込まれる位なら、1人でいいわ。
全然平気。
っていうね、一匹狼気取り。
だから、ランチ会とか、なんかそういった類のもあまり参加せず、仕事もしていたのでちょうど良かった。
なんて時期もあったのですが。
ある日参加してみようかな。
と勇気を出して参加してみたところ。。。
あんれまー皆いい人。
楽しい。
噂のギスギスドロドロなんてないない。
ドラマの見過ぎ。
ホントに友人や環境に恵まれているな。
と実感するのでした。
それ以来、特にポコの山組(年長組)の皆さんとは
今も連絡を取り合うほど仲良くさせてもらっていて、
お別れ会も開いてもらって
素敵なメッセージ集も頂いて。。。

1番上→保育室時代のお友達からのを
1人のママが声をかけて作ってくれました♡
2番目→山組時代のお友達からのを、仲良しママさん達が作ってくれました♡
3番目→ペコのクラスのお友達と先生から♡
ポコも小学校で頂いたのに、どこかに閉まって見つからず。。。
今でも見返しては、思い出してウルウルしているのです。
実は今でもそのクセは抜けてないんです。
かなり警戒バリアを張って生きています。笑
でも、この地でも素敵な人とめぐり逢え
アリゾナ生活が一変、楽しいものになりました。
警戒バリアは張りつつも、
でも一期一会は大切にしていきたいです

山組のみんな〜!
きっと教えてないし、見てないと思うんだけど
ありがとうね〜
皆大好きだよ〜
おや?何も頼んだりしてないけど、何だ?
箱を開けると。。。

ポコペコの、幼稚園時代のお友達からの
小包でした
(既に何品か食べられてなくなっています。。。)
幼稚園で仲良くしてもらっていたママ2人が
代表して用意してくれ、その際、他のお友達からもお手紙を募ってくれ、一緒に送ってくれました
なんて素敵なの〜
なんて嬉しいの〜
なんて幸せなの〜
でもいつものことながら、送料の高さに申し訳なくなりながらも、想ってくれたことに感激ウルウルして子供たちと見させて&食べさせていただきました
ありがとぅ〜
本当にありがとぅ〜
私、正直なところ、ママ友とかって苦手だったんです。
(え、いきなり何の話?!)
色々いやな話とか聞くし、めんどくさい派閥やらドロドロな関係もめっぽう苦手。
そんなの得意な人いませんけどね。
そんなのに巻き込まれる位なら、1人でいいわ。
全然平気。
っていうね、一匹狼気取り。
だから、ランチ会とか、なんかそういった類のもあまり参加せず、仕事もしていたのでちょうど良かった。
なんて時期もあったのですが。
ある日参加してみようかな。
と勇気を出して参加してみたところ。。。
あんれまー皆いい人。
楽しい。
噂のギスギスドロドロなんてないない。
ドラマの見過ぎ。
ホントに友人や環境に恵まれているな。
と実感するのでした。
それ以来、特にポコの山組(年長組)の皆さんとは
今も連絡を取り合うほど仲良くさせてもらっていて、
お別れ会も開いてもらって
素敵なメッセージ集も頂いて。。。

1番上→保育室時代のお友達からのを
1人のママが声をかけて作ってくれました♡
2番目→山組時代のお友達からのを、仲良しママさん達が作ってくれました♡
3番目→ペコのクラスのお友達と先生から♡
ポコも小学校で頂いたのに、どこかに閉まって見つからず。。。
今でも見返しては、思い出してウルウルしているのです。
実は今でもそのクセは抜けてないんです。
かなり警戒バリアを張って生きています。笑
でも、この地でも素敵な人とめぐり逢え
アリゾナ生活が一変、楽しいものになりました。
警戒バリアは張りつつも、
でも一期一会は大切にしていきたいです
山組のみんな〜!
きっと教えてないし、見てないと思うんだけど
ありがとうね〜
皆大好きだよ〜