*石けん協会「2022年度ソーパーズライフ」支部活動にて* | 植物の力で健康に美しく✨アロマと手作り石けんのハグアツリー

植物の力で健康に美しく✨アロマと手作り石けんのハグアツリー

福島県郡山市の自宅サロンにて、アロマテラピーと手作り石けん講座を開催しております。

ハンドメイド石けん協会で毎年発行している機関誌の「ソーパーズライフ」ですが
2022年度版が発行されました。
 
現在はデジタル版として、石けん協会の会員が閲覧できるようになっております。
 
今年度の支部活動は、「5つのオイルミックスを応用し、ご当地原料を使った石けんレシピ」
でした。
私が所属している東北南支部では、ツバキオイルミックスを使って
福島県産のペポカボチャの種の粉末を加えたシャンプーバーを作りました。
 
 

ペポカボチャとは

一般的におもちゃカボチャと呼ばれるものの総称。

その種を粉末にしたものは、βカロチンをはじめ、タンパク質や必須脂肪酸のリノール酸、

ビタミンEの一種のトコフェロールなどが含まれています。
また、鉄分・亜鉛・カルシウム・リン・セレン・カリウムなどのミネラルも豊富で、

食用として摂取することで美容や健康への効果が期待できます。

ドイツをはじめヨーロッパでは、薬用カボチャとして病気の予防や治療に古くから用いられていたそうです。

 

香りはきなこに似ていて、香ばしく良い香りがします。

ヨーグルトなどに入れて食べるとよさそう💜

 

オプションに豆乳を加えたせいか、泡もちのよい

石けんに仕上がりました✨

 

実際にシャンプーしてみたら、髪に艶とコシが出た気がします。

いや、出ましたおねがい

 

色はこんな感じラブラブ

 
苛性ソーダを入れる前の段階で、オイルに混ぜて作りました
 
こちらを使用↓↓↓
 
また、こちらの石けんを作ってみたい方は
レッスンも承ります✨
 
 

3月の営業時間

平日10:00~17:00

 

レッスンは完全予約制とさせていただいております

材料の準備等ございますので、できましたらお早めにご予約いただけるとありがたいです。

また、自宅レッスンのため女性限定とさせていただきます。

何卒ご了承願います。

 

初めての方もお気軽にお問合せ&ご予約をお待ちしております

 

ご予約の際、ご都合の良い日を第3希望までお知らせください。

 

 

 

友達追加はこちらから

↓↓↓

こちらのQRコードからでも追加できます

 

もしくは

https://lin.ee/9fMkO56

このURLをタップまたはクリックすると、

アロマと手作りせっけんのハグアツリーを友だち追加できます。

 

 

アロマと手作りせっけんのhug a tree
 MAIL:hugatreearoma@gmail.com
*完全予約制*

:営業時間 10:00-17:00

*土日・祝日定休日*
*福島県郡山市富久山町*

郡山駅から車で約10分  郡山富田駅から徒歩約15分
自宅サロンにつきご予約いただいた方に

詳しいご住所をお知らせいたします

 

 

 



にほんブログ村