*夫とおでかけ* | 植物の力で健康に美しく✨アロマと手作り石けんのハグアツリー

植物の力で健康に美しく✨アロマと手作り石けんのハグアツリー

福島県郡山市の自宅サロンにて、アロマテラピーと手作り石けん講座を開催しております。

週末は、次男がサッカーの合宿でお泊りでした

日曜日は、夫も私もお休み

せっかくなので子供がいるとなかなか行けない所へ行こうと
那須の美術館へ行ってきました



まずは、エンジェル美術館へキューピッド

さまざまなエンジェルの絵画や置物が展示してあって、写真は撮り放題
思ったよりもこじんまりとしていて、あっという間に見終わってしまいました汗


IMG_20160405_095411451.jpg
1階がショップになっていて、ハーブティーがサービスされます

ローズヒップティー、美味しかったですsei←棒読み💦



で、次に向かったのが
那須オルゴール美術館

こちらには、アンティークの貴重なオルゴールがたくさん展示されていて
実際に演奏も聴くことができます

大型のシリンダー式オルゴールや、ディスク式のオルゴールなど
音色がとても素晴らしく これは実際に聴けて良かったラブ

こちらは、オルゴール作りのワークショップなどもやっているので
子供連れでも楽しめそうです



この日の那須は日曜日なのに空いてましたラッキー


美術館2か所を巡ったらもうお昼です

アラフィフ夫婦のランチは
那須牛でもなく
イタリアンでもなく
麦ごはん


ということで
ごはんや麦さんへ


テラス席は、ワンちゃん連れもオッケーだそうです



夫は麦とろ定食
私はネギしらす定食を

麦ごはんも小鉢もどれも美味しかった
なにより胃にもたれない~ぐー



ランチを終えると、適当にドライブ
気になった雑貨屋さんを見つけ
その都度止まったり

これ、息子がいたら大ブーイングビックリ
大人だけだからこそできるのです


こちらはクリスマスタウン




ツボですね好

定番のアジアンオールドバザール





駐車場のお兄さんが
今日も踊ってました(笑)




ラストは、SHOZO Cafe

ここも子連れだと泣く泣くスルーしていたところ

そして、いつも混んでいるのが
この日はすぐに入れました~↑



裸電球がおしゃれに感じます姫ハート


森のブレンドき

濃いめだけど苦味がなく、スッキリとして美味しかった


スコーンと松の実のタルトは夫とシェア
どちらも優しいお味で とても美味しかった 


夫婦でゆっくりカフェでお茶とか
なかなかできないけど
たまにはこういう時間って必要ですねお花。


すっかり充電完了しました充電3





4/7初めてさん向け、1day石けん教室 開催いたします



4/9 AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー認定講習会開催いたします



ご予約&お問合せはこちらから

福島県郡山市 

アロマと手作りせっけんの
おうちサロン&スクール
ハグアツリー

  hugatree_aroma@yahoo.co.jp
 080-9010-9907
*完全予約制*






にほんブログ村
2つのランキングに参加しています
応援クリックよろしくお願いいたします
クリック