*小学校でせっけん教室* | 植物の力で健康に美しく✨アロマと手作り石けんのハグアツリー

植物の力で健康に美しく✨アロマと手作り石けんのハグアツリー

福島県郡山市の自宅サロンにて、アロマテラピーと手作り石けん講座を開催しております。

 

 

 

素敵な機会を頂き、小学校の親子活動にて
せっけん教室の講師をさせていただきました

今回および頂いたのは、二本松市の小学校5年生
2クラスですので、親子でだいたい100名オーバーでした

今まで1回の講座で20名が最高人数
しかも大人だったので
できるかどうか不安もありました

学年委員長の保護者の方と、電話&メールでやりとりし
予算や場所や時間の兼ね合いがうまくいくような段取りを
試行錯誤しながら何度も頭の中でシュミレーション


実際に何度か試作もし
皆さんに喜んでいただける内容をと、とことん考えました

IMG_20150616_102009524.jpg

資料も準備し、いざ当日




11グループに分かれて
2つのボウルを交代でぐるぐるしていただきました
 





IMG_20150616_102010878.jpg

 

 

型は、給食で飲んだ牛乳の紙パックを取っておいていただき
あらかじめ用意していったモザイクのせっけんをトッピング


香りは、ラベンダーとゼラニウムをブレンドしたものを使いました
会場内、とってもいい香りに包まれましたラベンダー


IMG_20150616_102008032.jpg

 

ざっと見渡すと、こんな感じ
バタバタで、写真を2枚しか撮れなかった(笑)




1か月間我が家で熟成させて
出来上がったらお届けします

圧巻です









ひとつひとつ見てみると
色のチョイスだったり、モザイクの並べ方だったり
それぞれに個性が出ていて面白いですラブ

今回、劇薬を使うということもあり
みなさん真剣に取り組んでくださいました

オイルの温めや、器材の配布などなど
役員の保護者のみなさまには大変ご協力いただきました
感謝の気持ちでいっぱいです


みなさんのご協力のおかげで
予定よりも早めに型入れまで終わりました


ホッとしたのと、このような素晴らしい機会に恵まれたことを思い
とても感動しました顔


2時間、気が張っていたのもあり(笑)
終わった後は、心地よい疲労感&充実感


ご縁をつなげてくださった方
企画してくださった保護者の皆さん
参加してくださった皆さん
本当にありがとうございました


今回の講座でかなり自信がつきましたので(笑)
もし、やってみたい学校さんがありましたら
お気軽にお問合せくださいね


郡山から行けるところまで行きますので






 

6/27受講生募集
カフェキネⅠ・Ⅱ・Ⅲシインストラクター講座開講いたします
http://ameblo.jp/hug-a-tree/entry-12032793060.html


 

  hugatree_aroma@yahoo.co.jp
 080-9010-9907
お申込みフォームはこちら→ 
※ご予約は前日20:00までにお願いいたします

 


 

完全予約・女性専用のサロンです

営業時間10:00-16:00
日曜・祝日定休日
福島県田村郡三春町字御免町45
(福聚寺より徒歩3分)
 

  
人気ブログランキングへ