手作りの神が降臨した本日
午後から石鹸を2本仕込みました。
ひとつは、昨年手作りイベントに出させていただいたご縁で
来月 手作り石鹸のワークショップをさせていただくことになりまして
その試作を
シンプルなマルセイユ石鹸を作ってみました
もう一つは、マルセイユベースにヒバ油とシアバターを入れて、
よもぎ粉でアクセントをつけたもの
香りは ヒノキとサイプレスで
とってもウッディで 森の中に迷い込んだ感じでございます
写真はまだ撮っていないので、カットしたら載せたいと思います
で、そろそろハンドクリームがなくなりそうなので
いつものみつろうクリームを作りました
作り方はとっても簡単
耐熱のビーカーに ホホバオイルとみつろうシアバターを入れて
湯煎するか レンジでチン←私はチン派
完全に溶けて透明になったら お好みの精油をポトリ
で、しっかりぐるぐるまぜたら
***みつろうクリーム***
キャリアオイル 30ml
みつろう 5g
精油 4~6滴
キャリアオイルはいろいろありますのでお好みのものを
私はホホバかマカダミアナッツオイルで作ります
スウィートアーモンドオイルは酸化しやすいです
今日は、シアバターを5g入れました
好きな香りで作れるのがいいですよね
私は ラベンダー、ゼラニウム、ベンゾイン、パチュリそれにオレンジ
これでもかってぐらい複雑な香りに
これがなかなか良い(笑)
塗りたては多少べたつきますが、時間がたつとしっとりすべすべですよ