:ハイジャンプ作戦:

(アメリカ海軍の南極観測プロジェクト)(1946~1947)

ハイジャンプ作戦、1946~1947年にかけて、アメリカ海軍が行った大規模な

南極観測プロジェクト。

リチャード・バード少将が指揮を執った。

南極における基地建設の調査や合衆国のプレゼンスの提示、寒冷地における人員・機材の動作確認・技術研究などの目的としていた。

人員規模は4700名13隻の艦船と多数の航空機により支援されていた。

調査隊のうち、西部のグループは1946年12月2日にサンディエゴを出航。

南太平洋のマルキーズ諸島を経由し、12月下旬に南極海に到着した。

バレニー諸島周辺から調査を開始している。

西部グループは主に西南極周辺を調査した。

東部グループは12月2日にノーフォークを出航し、12月下旬にビョートル1世島に到着した。12月30日にはPBM飛行機が悪天候により墜落した。3名が死亡し、6名が13日後に救助されている(そのうち1人は重度の凍傷のため四肢切断を余儀なくされた)。東部グループは主に東南極周辺を調査した。

中央グループは12月下旬に南極に到着。1947年1月15日には主力はロス海・クジラ湾にあった。主にロス海周辺を調査しいている。

 

1月にも調査隊は、空母と砕氷船の増援を受けている。空母フィリピン・シーはR40 6機の輸送を行っている。

なお、全調査隊は2月から3月にかけて調査を終了し帰還している。

 

しかし、バード少将はこれで終わらなかった、ここからの話が、私が好きなロマン満載の内容だ!

 

バード少将は今度は北極に舵を切った!

米ソ冷戦の最中に実施され、アメリカ軍は北極点上空権を獲得するためにアラスカ基地から北極点を過ぎ、2700㎞地点まで飛行してアラスカ基地にUターンする作戦を実行した。

しかし2700㎞付近で白い霧に包まれて「ホワイトアウト」状態になってしまいます。

視界0の状態の中、バード少将は「霧自体が発光している」といつもと違う霧に危険を感じ、アラスカ基地にSOSを知らせようとした時に急に視界が開けました。

北極圏の真っ白い世界を航行していたはずなのに、飛行機の眼下には「亜熱帯の様なジャングル」が広がり、飛行機の計器は摂氏20度を示していた。

眼下に広がった信じがたい光景をアラスカ基地に報告しますが、基地内ではジョークだと笑われてしまいます。

バード少将はもう一度語気を強め報告すると「分かった、報告を続けてくれ」と、この異変についての重大さに気が付くのでした。

 

報告された勇信は、「大きな川が無数に見える。遠くには大地が見える。そこには大きな象のような動物が親子で歩いている。」

「いや待て、あの象は茶色の毛で覆われている、まるでマンモスそっくりだ。というより

マンモス以外には考えられない!」とにわかに信じがたい内容です。

絶滅したはずのマンモスを目撃してバード少将は興奮し、証拠として写真も撮りました。そして同乗していた通信士も同じ光景を見たと証言をしました。

着陸をしてもっと調査したかったのですが作戦分の燃料しか積んでおらず、バード少将はUターンして帰還することを決めます。再び光る霧を見つけ「おそらく、この霧が異世界の入口になってるてる」と思い飛び込むと、そこは元の真っ白な氷原に戻っていました。

 

南極の「ディープ・フリーズ作戦」

ハイジャンプ作戦から10年後の1956年1月にアメリカ軍は新たに「ディープ・フリーズ作戦」を計画し、南極大陸にある「マクマード基地」から南極地点を通過して3700㎞飛行しUターンするというもの、極点調査と称されていますが、おそらく地底世界の存在を確信している米軍は南極からのアクセスを確認する為の作戦だった。

作戦当日3700㎞地点を通過するところで再び光る霧に遭遇、突入すると「緑色の大地が広がっていました。

バード少将はすぐにマクマード基地に報告を入れます。「現在、私は南極点の彼方3700㎞地点を飛行中だが、真下には巨大な大地が見える。どうやら大陸に侵入したようだ」と報告しますが、

南極点から3700㎞地点には大地は存在しないのです。

前回のハイジャンプ作戦とは違い、まるで予期されたような冷静な通信、余裕を持った燃料の搭載から、地下大陸に侵入する目的だった。

地下大陸では、マンモスの他にも絶滅したはずの「サーベルタイガー」を発見し、身長は4mの巨人にも遭遇します。

川に桟橋がかかり、クルーザーやモーターボートが停泊し、近くには貯水池の様なものがあり高度な文明を持っていました。彼らは「アルザル人」と呼ばれる種族で、見た目は人間と変わらず髪は黒髪でアジア人に似ている。

対話もしており、アルザル人に「人類が核兵器を使用しない様に」と警告されたそうです。また彼らは、巨大な葉巻型のUFOを操り、飛行機の少し上空を無音で飛行し出入口まで誘導され帰還したとされています。

 

その後のバード少将

彼は、この2作戦により「知りすぎた男」といて有名になり、1956年3月に「今度の探検は広大な新しい地域を開いた」と発言しています。

最高機密情報であった地底世界の存在をこれ以上、公式の場で公表されないようアメリカ軍の命令違反と言う名目でバード少将の探検記録全てを機密扱いされてしまいます。

そしてバード少将はこのようなコメントを残します。「新しい戦争の場合、アメリカは北極から南極まで信じられない速度で飛ぶ物体を持つ敵に攻撃されるかもしれない。地球内部の存在は凄まじい速度で移動できる手段を持っている。」

確実にUFOの話をしてるように感じませんか?

 

本当に地底大陸と地底人はいるのか?

みなさんは「エドワード・スノーデン」という人物をご存じでしょうか?

簡単に説明すると彼はアメリカ国家安全保障局(NSA)や中央情報局(CIA)に在籍していたエリートなのですが、自分の信じた正義を踏みにじられたと「国際的監視網(PRISM)などを暴露して

ロシアに亡命しました。

アメリカ合衆国がひた隠しいる情報の中の1つに、「DARPA(ダーパ)・国防高等研究計画局」について話しています。「DARPAの中の大半の研究員は地球内部のマントルに人類よりはるかに高い知能を持った生命体が存在いていることを確信している」

 

もう1つの地底世界

地下帝国の入口がもう1つあるといわれています。それはチベットです。

仏教やヒンドゥー教の伝承で地下には「アガルタ」と呼ばれる入口があるそうです。

アガルタの意味はサンスクリット語では静かで穏やかな事」チベット語では「幸運の源」だそうです。アガルタでは気づかない人も多いと思いますが、「シャンバラ」と聞けば知っている人も多いと思います。

アドルフ・ヒトラーは、超越民族であるアーリア人の祖先はシャンバラに住んでると信じ「幻の理想郷シャンバラ」を探すために膨大な資金を費やしてチベットや南極大陸に軍隊を派遣し調査をしていたそうです。

アーリア人の起源はアトランティス文明の末裔だといわれ、つまりは「地底人=アトランティス人=アーリア人という事になるでしょう。

私のスキルではここまでですが、この話に興味のある方で掘り下げることのできる方は掘り下げた情報が見つかったら、ぜひご連絡下さい。