お越し頂きありがとうございます♪



アラサー派遣OLのfuekaです

日常、食事、ダイエット

知的障がい&自閉症の兄弟

マネージャンルなので
たまーに家計簿や
始めたばかりの投資

を、記録しつつ

年間200万の貯蓄を目指し
ゆる〜く頑張るブログです



おはようございますクローバー



今日のお話はグレーゾーンの話なので
気持ちを決めてから読んで下さいね〜バイバイ










今住んでいるシェアハウス


今年からちょっーーーと
変わった人達が住み始めました




入ってきた人の紹介で、新しい人が入ってくる
のエンドレス





みーんな、同じ会社に所属している人





そして3ヶ月もすると
みーーーーんな、生活保護申請の書類が届く





で、皆、初めから当たり前に家賃を滞納…









滞納が数ヶ月続き、大家さんが保証人に連絡して
保証人が家賃を払ってくれる場合も




でも

サムネイル
 

もうこれが最後です

何かあったら、こちらに連絡せず、本人を追い出して下さい


て、連絡した大家さんに言うんだってあせる






多分今までも同じ事があったんでしょう汗


基本、保証人は親
こんな事言わなきゃいけない気持ち
こんな事言わせてしまう状況



なんでだろう…







東京が地元の人だったら
マルチに近い会社の名前や、やってる事
住んでれば、噂は自然と入ってくる


危なくなると、会社名を変える とか

入会金の支払いは、カードが切れない
返金の相談が酷いから制限がかかってる とか

儲かってると見せるために
ブランド品を買うように誘導する  とか





大学や就職で、東京にきた人が狙われて


“働かなくても、お金が入ってくる“


その言葉にハマって善意で人に勧める
地元の友人に声をかける


勿論上手くいく人もいると思う


でも、見極めが出来ない人もいる



自分の大切なものを
見失わない様に生きていこう










ま、長々と書きましたが

家賃を滞納して
部屋をゴミ屋敷にして
人のものを盗んで

夜逃げはダメよ?ってお話でした〜バイバイ