今年から人を雇ってるんですが

正直売買の仕事において私より詳しく


仕入れも私よりうまい笑


頭もとてもいいですし交渉力もあります。


でも人間わからないものですね。

人の下で働くタイプの人ではないんですが、なぜか私の下で働いてくれています。


過去にいろいろあったようです。


私の会社の不動産報酬は半端なく高いので

お金を稼いだらいつか辞めてしまいそうで心配しています。


さて社長の仕事は何か、について考えてみます。


私ずっと1人でワンマン社長のような状態でしたが

現在は別事業では多数雇っていますので(ほとんど業務委託ですが)




1.スタッフの勤務環境を整えること

2.周りに優秀な人を置くこと

3.資金繰り。お金を出すこと、資本提供や融資

4.命をかけること(これは本気です)

5.スタッフに休みを取らせること

6.誰よりも働く気概→とはいえ部長級の幹部は仕事のことを常に考えて欲しい

7.組織化をすること

8.組織の合理化をはかる

9.店舗や事務所の壊れたところを直す、気付く

10.スタッフの対応できないトラブルに対応すること

11.新規出店、支店

12.スタッフを稼がせる、成功者を輩出すること

13.税務、会計について対応

14.マニュアルの作成

15.権利の譲渡(慕ってくれる人間に自分の利権を渡してあげること。)

16.会社のルール作り、社訓

17.自動で高い成果を上げる組織を作ること

18.評価制度と減給制度




あとはなんだろう?また考えてみます


いろいろな経営者を見てみますが

商売をやる、独立するということは社会の表と裏を知らないといけません。

がしかし、表面上いい人のフリして悪い人は沢山います。

わかりやすく言えば暴力を振るう

暴言を吐く

根底にあるのはその人が本当に周りや部下のことを考えて行動しているか、ということ

あと他人のことを利用ばかりしてこき使って最終的にそのままの人もいます

ついていく人間を間違わないようにしないとですね

まあ会社など所詮腰掛けだ、くらいに考えている人はあまり関係ないかもしれませんが

男女ともに二十歳やそこらだとたくさんの人間を見ていないのでどの人がいい人でどの人が悪い人か分からないでしょうね


暴言は私も気をつけないといけませんね笑

とはいえ叱らないといけない時もあるんですよね




順位が上がると記事の質が上がります笑


 


人気ブログランキング にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ



現在募集中の求人について


・飲食店舗内勤スタッフ

・ドライバー(社用車あり)

・サイトデザインやバナー、動画編集スタッフ

・美容スタッフ(ヘアメイク、マツエク、ネイリスト)


フルコミ不動産営業スタッフ募集!



 


Twitter フォローバックします!(^^)!




若い方に特に読んでもらいたい記事


最強の節税方法とは!?



不動産投資を始めようと思っている方へ


 


重要な収益計算と指標について


 


賃貸管理について 失敗談 他人の失敗談を見ればあらかじめ失敗が減ります


 


不動産の現地調査


関わった人を幸せにする!


ランキング参加してます!


   人気ブログランキング にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

 


Twitter 


情報商材などは売る気は皆無です