あー、と納得する。
私は、他人からの評価を糧にして生きてきてしまったんだなと。
だから自己像としてるものが実際と違うし、自己肯定感も稀薄なんだなぁと思った。人と一緒に居ても独りでも、どっちも結局楽しめない、誰とも自分とも繋がれてない感じがしてしまうことの理由が分かった、腑に落ちた。

他人からの評価がないと存在できない自分って何て危うい…。

お腹を出して寝転んでる動物みたいじゃない?!

でも、人に評価されるの嫌いなハズなんだけど、私…

就職の面接大嫌いだったし。
サークルの合コンとかも、だから嫌いだった、値踏みされてる感じで。

相手のニーズをリサーチして猫被れた奴の勝ちみたいな場が嫌いだった。

あ、フリか。そうか、私はフリが出来ないんだ。飽くまで手段、目的があっての手段なのに、私は手段と目的が入れ替わってしまうのだ。

私には主体性がないからね!!
見事に綺麗に。

何でかな?

んー、わからない…。

直したいなぁ、こういうところ。

死ぬまでに、自分とちゃんと繋がって、その上で大切にしたいと思う人とも出会うことが出来たらいいけど…。

なんでしょ、この小娘のような悩みは。

何ヤってたんだろね、今まで。

もうすぐ生理も止まるっていうのに。

困ったもんです。