他装のお稽古 | ニッポン人ですものキモノを着なきゃ

ニッポン人ですものキモノを着なきゃ

着物を着たり着せたり教えたりします

 着せ付けのおさらいです。小紋など柔らかい着物の場合はしっかりと身体に沿わせないと余計なシワが入ったり、丈が落ちてきます。

ここを引きながら、丈を決めて、それをキープしながら紐を…と同時進行でいくつものことを意識しないといけません。

最初はそれがなかなか難しいですね。こちらがうまくいけばあちらがおろそかになってしまうことも。

まっすぐかどうか、対称かどうか、など目を養うことも大切です。

 帯揚の結び方がとても上達していました。きちんと練習したことが分かります。

やった分だけ必ず上達します。

 

 

 

 

 

 

 

着付教室開講中

*各線西船橋駅北口徒歩3分
船橋市西船4-19-2
第12花園ビル
完全予約制
連絡先:tsurumaru.kimono☆gmail.com

☆を@に換えてください。