サローネに着て行ったもの | ニッポン人ですものキモノを着なきゃ

ニッポン人ですものキモノを着なきゃ

着物を着たり着せたり教えたりします

【10月6日(金)】

 

江戸小紋万筋・洒落袋帯・ちりめん帯揚・冠組帯〆

 

 

 

【10月7日(土)】

 

付け下げ・洒落袋帯・ちりめん帯揚・平組帯〆

 

 目上の方や初めてお目にかかる方などが多いと予想される場。セミフォーマルにしております。

きんきらのフォーマルな袋帯だとやり過ぎになるので洒落袋に。

 

最終日の日曜は一日着付けの仕事に行ってから撤収に向かいましたので洋服。

撤収作業開始からやや遅れて行ったらほぼ終わりかけていてびっくり!

ほんの少しお手伝いしただけで帰ることになってしまいました。ごめんなさい。。。

 

良い疲れです。

 

 

 

 

 

 

 

 

着付教室開講中
*千葉市JR総武線稲毛駅徒歩0分
スタジオアドバンス
毎月曜20:00~21:30
 
*各線西船橋駅北口徒歩3分
船橋市西船4-19-2
第12花園ビル
完全予約制
連絡先:tsurumaru.kimono☆gmail.com

☆を@に換えてください。